話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

え、こんなに変わるの?!足の長さがまるで別人になるiPhoneの撮り方。

もっと足が長かったらいいのに。もっとスタイル良くなりたい。そう思ったことはありませんか?今回はそんな悩みを解決してくれるツイートをご紹介します。iPhoneの撮り方ひとつでスタイルアップできて、手軽に試せる方法は必見ですよ!

スタイルアップ

moeのアイコン
moe
@mmmmnyan23

【iPhoneの撮り方一つでこんなに違う】

・カメラ胸の位置
被写体と水平に持たない
被写体→ ┃ / ←iPhone 傾ける

・上の余白多め

・下は靴底ギリギリ

前回10万いいね行った撮り方のPart2です

00時00分 2022年04月26日
9549 8.9万

え、こんなに変わるの?!足の長さがまるで別人になるiPhoneの撮り方。

え、こんなに変わるの?!足の長さがまるで別人になるiPhoneの撮り方。

iPhoneの撮り方への反応

hahのアイコン
hah @CringyFriend

iPhone自体逆さにしてレンズが下の状態で撮ると更にスタイル良く見えますよね~

2022-04-26 23時01分
高木さんのアイコン
高木さん @Rhe3U

あ、足の長さが全然違う🥹🥹

あ!!元ももちろん素敵です!!

2022-04-26 02時11分
ラヴィンラフィン辻のアイコン
ラヴィンラフィン辻 @kuruchimu

これバイト先の大学生に熱弁されたんだけどそんな写真オレがいつ撮んねんって心の中で思ってました。

2022-04-27 08時52分
のら猫💙💛/Stray cat🇯🇵のアイコン
のら猫💙💛/Stray cat🇯🇵 @noranyan2000

レンズを胸の高さというか、被写体の目線正面あたりの高さで探りをいれる(らしい)…ポートレート撮影しないから知らんけど。

2022-04-27 07時38分
もりもり@(´°v°)/んぴッのアイコン
もりもり@(´°v°)/んぴッ @contrail_738

そして全力で加工する

2022-04-26 23時45分
茉琳のアイコン
茉琳 @marisanyeir

女の子たちSNSみて自己嫌悪に陥りがちだけどみんなこれだと思ってる、だって電車でこんなスタイルの子見かけないもん、TikTokの顔面しかり

2022-04-26 23時25分
すずりんのアイコン
すずりん @0su_zu5

私のセンスが悪いのかもしれないけど
私は彼氏が何も気にせず撮ってくれた右みたいな自然な写真が好き!

左は自分がまるでモデル気取りみたいで後から見返してて恥ずかしいし
デート中に彼氏に写真の撮り方とか指定してる人とか見るとデート楽しくなさそうで嫌で🤔

楽しみ方は人それぞれですけど🤳

2022-04-26 23時25分
もこおじのアイコン
もこおじ @mocomoco7_7

なるほど

2022-04-26 23時13分
めーさんさんa.k.aまろ🧸のアイコン
めーさんさんa.k.aまろ🧸 @Maro_maro2410

だそうです!

2022-04-26 22時26分
むぎこ🍒11wのアイコン
むぎこ🍒11w @gogotatsuru

旦那さんへ

2022-04-26 21時58分
ぽんちゃんのアイコン
ぽんちゃん @x1ponchan

たくさん写真撮ってくれるだけでもありがたいけど
彼にはこういう写真のテクも学んでいただけるとよりありがたや🤳🏻💭💭💭

2022-04-26 21時55分
ちぇり🍒がんばれないのアイコン
ちぇり🍒がんばれない @h17kko

これができる友達ほんと天才だよな

2022-04-26 21時39分
ktmrのアイコン
ktmr @Alrayn_TW

その通りだなぁと思うと同時に今までこれ意識できてたか急に不安になってきた

2022-04-26 21時17分
27のアイコン
27 @0004_27

スタイルよく見えるのもそうだけど、こういう写真で一番必要のない地面をなるべく画角から削るのは大事

2022-04-26 21時11分
つつじのアイコン
つつじ @Blossom11710

マジでこれなんだよな
しゃがんで撮ってたけど傾けたらいいのか

2022-04-26 20時31分
唄ひ手冥利㊳のアイコン
唄ひ手冥利㊳ @utaite_myori

これ、傾けるかどうかは別として、上の余白ね。何度旦那さんに伝えても右の写真になるんだよね…

2022-04-26 20時26分
𝐿のアイコン
𝐿 @choi_aksk

ほんとにこれ義務教育に取り入れてくださいお願いします

2022-04-26 19時29分

iPhoneの撮り方ひとつで別人級にスタイル良く写真が撮れちゃう方法を紹介しているツイートでした。

まず、カメラは胸の位置で持つ。被写体に対してiPhoneを傾けて撮影する。上の余白は多めにする。下は靴底ぎりぎり。
など、撮影するときのポイントはいくつかあるようですが、どれも少し意識すればできるようなことばかりで手軽に実践できそうなところがうれしいですよね。

2枚を比較するとその差は一目瞭然!そのままでもとってもスタイルが良いと思いますが、上記の方法で撮影すると、足が長くさらにすらっと見えますよね。

皆さんも手軽に試せるこちらの方法をぜひ試してみてくださいね♪

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード