むしろ理想!?正直すぎる求人広告w「まったくアットホームではありません」
求人広告を見ていると、どの会社も決まって「アットホームな雰囲気です!」と謳っていて、もはや決まり文句になっていますよね。しかし人によっては、人付き合いが嫌という人もいます。このツイートでは、そんな人にぴったり!?な正直すぎる求人広告を載せ、話題になっています。
求人広告
関連記事
タータミッツ&ケヒコ @tahtamitz
俺の場合、「楽しい職場にしましょう!」とか言ってるやつは、ああ普段楽しくないんやろなあ?家に居てるの楽しくないんやろなあ?て思ってまうタイプやからなあ(笑)
機械王mkー2 @kikaiomk2
ごく稀にこんな会社耐えられないという意見を見たが、長時間残業&セクハラパワハラオンパレードみたいなのは体験したことない人なんだろうな…… 人と関わるのが心底好きという人はいるだろうけど、一度上記のようなこと経験すると会社は金稼ぐ場所以上も以下もいらなくなる
ENZO @ENZO20004
普通の日本の企業組織にクタクタに疲れると、こんな会社の方が魅力的だよねwたかが仕事じゃん、て。仲良くしろとかやりがい云々とか、搾取のためにあの手この手で飼い慣らそうとすんなよ、面倒くせえ、みたいな。
求人広告を見たことがある人のほとんどが
「アットホームな会社です」という言葉を目にしたことがあるのではないでしょうか。
どうしても新しい環境に行くと初めは緊張してしまうため、
『馴染みやすい』を強調している会社が多いとは思いますが、
実際は人付き合いを避けたいという人も多いのが事実ですよね。
このツイートは、ホラー漫画家の洋介犬さんという方のツイートになります。
人付き合いが苦手な方には最高な求人広告ではないですか?♪
ブラックなのかな・・とも思ってしまいそうですが(笑)
面白いちょっと理想的な求人広告でした!♪