話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

うっかり言葉に気を付けよう!具体例がリアルすぎる…

そんなつもりはないのに、仲間を傷つけてしまううっかり言葉。どんなものがうっかり言葉なのか、具体例が挙げられていました。かなり様々な場面でうっかり言葉を言ってしまう可能性があるようなのですが、まるでその状況が目に浮かぶようなセリフが紹介されていて、とてもリアルですよね…。

うっかり言葉

Sukuna
@SukunaBikona7

例がリアルすぎる。

1万 3.2万

うっかり言葉に気を付けよう!具体例がリアルすぎる…

daiku3gouのアイコン
daiku3gou @moka81syunsuke

これを言われるのが普通だと思っていました。
いけないことなんだーボソッ

2022-04-20 15時28分
こばたいのアイコン
こばたい @Tkobaya

言わないように気をつけてる。

2022-04-20 09時12分
モモ・ベリア・デビルークのアイコン
モモ・ベリア・デビルーク @momo40310

普通じゃね

2022-04-20 07時51分
A Angelinのアイコン
A Angelin @a_angelin5

うっかり言葉…?
うっかりでここまで言えちゃう?
本気のチクチク言葉に見えましたが。

2022-04-20 00時46分
鱸の丸焼きのアイコン
鱸の丸焼き @suzuki19XX

下段の左右は言われたことあるな。
やっぱ辞める前にブン殴るべきだった。今更後悔しても遅いけど……

2022-04-19 23時59分
@ティン→のアイコン
@ティン→ @tk_jg

看護師のくせに妊娠・出産に対する理解ないの終わってる

2022-04-19 19時19分
♡クリまんじゅう♡のアイコン
♡クリまんじゅう♡ @kuri_manjyu_

きつ🥲
思い出してしまう

2022-04-19 19時07分
大翔@maimaiのアイコン
大翔@maimai @yakinikuporo

男やから妊娠以外全部言われたことあって草。まぁなんとも思ってないから仕事頑張るけどな!俺は変わるってきめてるねん!

2022-04-19 18時41分
星条ときどき鬼鷹のアイコン
星条ときどき鬼鷹 @Onitaka_0425

高校でよく友達に「ちょっと何言ってるかわからない」って言われた時めちゃくちゃ心を傷つけられたからな...

2022-04-19 18時36分
流行り系リスナーのサブ垢【移転後の2回目、時々金床】のアイコン
流行り系リスナーのサブ垢【移転後の2回目、時々金床】 @NIyPozpP826yn9Z

全部お前クビだよりはマシ。

2022-04-19 17時22分
ちょのアイコン
ちょ @11kJqu6OPRHiJEx

結構
言われてますよ!

@SukunaBikona7 @norimishima222 結構
言われてますよ!

2022-04-19 16時36分
シャケのアイコン
シャケ @11ysk23ski

言葉だけ見ればそうなんだろうけど言う側の立場としては何回言ってもメモなども取ろうとせずに同じ間違いをし、失敗を繰り返さないための工夫もしないやつにはやる気ないの?ってなるし同じ間違いを繰り返し続けていればその作業に対する信用は当然なくなるので言われる側に問題ある場合もあると思う

2022-04-19 16時34分
うるのアイコン
うる @3uyYBiXAAyFk7Ku

病院勤務(看護師では無い)の時に全部言われました😆上司が心で思ったら瞬間でその通りにしないと怒声も物も飛んでくるJAの病院だった。だから病んで辞めた。辞めて良かった。

2022-04-19 15時45分
ゆきかぜ・にゃあのアイコン
ゆきかぜ・にゃあ @animeniyann

ぅわぁ殆んどの方たち全部、言いそう。

2022-04-19 15時19分
ハロのアイコン
ハロ @e3CnUBkOpdzdH51

うっかり言葉?

2022-04-19 14時55分
もも(もっち)@みや厨🦊🧡【黒】@ぴおん教のアイコン
もも(もっち)@みや厨🦊🧡【黒】@ぴおん教 @happy_momo0921

なんか似たような言葉すげぇ言われた気がするなぁ習い事の先生に特に

2022-04-19 14時43分
加藤正登のアイコン
加藤正登 @TachYOnZeroK

相互さんに【身長170センチ以下は人権がない】という言葉を私は嫌いですがとの前置きはあれど表現の自由と言った人がいましたね。

2022-04-19 14時32分

うっかり言葉で仲間を傷つけないように気を付けましょう、という思わず言ってしまうような言葉のNGワードを紹介している例文がリアルすぎる!という画像のツイートでした。

まるで手書きのようなフォントが、実際に自分に向けて言われているような気持ちにすらなってしまうようで、誰から言われたのでもないのに傷ついてしまいそうです。これは、無意識に仲間に言ってしまうと、それは大変なことだ…と実感できます。

リプ欄でも、ちくちく言葉、あるある、よしよしナデナデ、ぐさぐさ、などの言われた場合の感情や、これ言われたことあるし言ったことある、というものもありました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード