話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ハッとさせられた・・!「子供の頃の方が有意義に時間を過ごせてた」子供と大人の時間の使い方

日頃働いていて、『お昼の休憩時間』や『ちょっとした休憩時間』となると、とりあえずスマホを見てだらだらと過ごす・・なんてことはありませんか?この投稿者さんは、この『少しの休憩時間』の使い方について、子供の頃と大人になった今を比較したものを公開し、話題になっています。

とあるんのアイコン
とあるん
@toarutoa

子供の頃の方が有意義に時間過ごしてたなぁって

20時43分 2022年04月07日
1.1万 10.2万

ハッとさせられた・・!「子供の頃の方が有意義に時間を過ごせてた」子供と大人の時間の使い方

Rasryのアイコン
Rasry @RasryRubus

社会人になって休憩などなくなった、が正解です。休憩できるのは昼メシの時くらいなものです。

2022-04-09 00時38分
Chickenbasketのアイコン
Chickenbasket @HailToTheThie11

【小学校】
15分の休憩で本を読む
【中学校】
15分の休憩で漫画読む
【高校生】
15分の休憩で雑誌見る
【社会人】
15分の休憩は基本寝る

幼少期から人との関わりが面倒。

2022-04-09 00時35分
mofuのアイコン
mofu @bMCtYXsyYDtLGGk

小学生の頃「教室で寝てたら10分休憩が終わってた」

中・高校生の頃「トイレにいたら15分休憩が終わってた」

社会人になってから「スマホと会話(概念)をして過ごす」

2022-04-08 23時29分
ヒイニャムのアイコン
ヒイニャム @HiinyamTRS1

友⋯達⋯?
あぁ、幼稚園の頃はいた

2022-04-08 22時50分
やしぽて(お(きち)筋トレ開始から37日目のアイコン
やしぽて(お(きち)筋トレ開始から37日目 @RevivalLo5er

社会人、、10分休憩すら無い

2022-04-08 22時08分
Abel﹣アベルのアイコン
Abel﹣アベル @Abel_2525

新社会人「気づいたら夜だった」

2022-04-08 22時07分
【EGOA】1年後に万キルになるミラージュのアイコン
【EGOA】1年後に万キルになるミラージュ @bot13618871

懐かしいなぁ…
大 休 憩
はよくドッジボールするかサッカーするか揉めてたなぁ…

2022-04-08 22時04分
テトラポットのアイコン
テトラポット @pot_tetra_

小「15分休憩は教室でぼーっとしているか友人と話す」
中「友人とゲーム関係か修学旅行あるかな?的な会話」
高「デュエマかスマホゲーかボカロの会話」

2022-04-08 21時36分
🐾うくけすく🐾のアイコン
🐾うくけすく🐾 @KALUPISUSAWA_RC

仕事中に休憩時間がない民🥲

2022-04-08 21時35分
かにかに/kanikaniのアイコン
かにかに/kanikani @KaniKaniArts

たしかに!
15分あれば何でも出来たし、15分だけで全力で楽しめました!
時間も厳守出来ていたし、あの頃にできて、今出来ないわけがない…はず!

2022-04-08 21時16分
安房坊 弁慶のアイコン
安房坊 弁慶 @18_nanao_3y

わかりみっすわ…
昔から、アウトドアだけど運動は嫌いだったけど、小学は友達と虫探しとかしてたわ。

2022-04-09 00時21分
ヒロのアイコン
ヒロ @hiroakizz

全ての会社に校庭または体育館の設置を義務付けるべき

2022-04-09 00時14分
カレンのアイコン
カレン @haren_80

会社の敷地内にあるテニスコートで、休憩時間にテニスしだす奴を「元気だなぁ…」って眺めながらお昼食べて仮眠する(^_^;)

2022-04-09 00時11分
ぴのやきのアイコン
ぴのやき @taiyaki_JAWS

15分でドッチボールしに行くって元気よなぁ小学生、てか15分が30分くらいの感覚やったわ

2022-04-08 23時51分
こつい1日オンリーだよさばちゃん!👙♂のアイコン
こつい1日オンリーだよさばちゃん!👙♂ @_Svaa_3025

的確すぎてwww

2022-04-08 23時30分
食道のアイコン
食道 @syokudooo3125

スマホいじってたら仕事終わりの1時間半が終わってた。

2022-04-08 23時15分
悠のアイコン
@f_i_n_e_1

その通り過ぎて

2022-04-08 23時09分

わたしはこのツイートを見て、「確かに・・!」とハッとさせられました。
大人になった今では、休憩時間になると
ただゆっくりすることだけを考えてしまいますが、
子供の頃は10分休憩であっても校庭まで遊びに行ったりしてましたよね・・。
中高生の頃は、授業と授業の合間は必ず誰かの席に話しに行ったり・・
そんな当たり前だったことが、
いつしかガラッと変わってしまっていることに気付かされました。

もちろん体力面の違いもあれば、学校と仕事の違い、
そして、精神面の違いは大きいとは思いますが
どちらが時間を大切に出来ていたかと考えれば一目瞭然ですよね。

大人になった今でも、有意義な時間を過ごすことを心がけていきたいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード