人生であと何回ドハマりできるかわからないので?1回1回を大事に深くハマるwww
人生においてあるものに対してドハマりしてしまうことがあり、深い沼にハマってなかなかそこから抜け出せないくらいハマってしまうことがあります。そんなドハマりをあと何回できるかわからないため1回1回を深くハマっていくようにしているみたいです。
ドハマり
沼への反応

これ、めっちゃ分かるけど
私好きなものがいっぱいありから何かに前ほど沸けなくなったら別界隈に行き、
別界隈行ってる間に本命の界隈への熱を取り戻しての繰り返しだわ

つむじまでしっかり、いざというときはルパンダイブの如く獲物を獲るため動く。

いくつになっても見つかるから大丈夫!見つからない時はなにか異常なストレスがある時かも?嫌なことには沼らせず、自分が好きと思えること沼るために頑張る!?

「いい歳してなにやってんの笑」という類の固定観念や既成概念は、そうやって大人の日常をつまらないものに改造していくんよな。いい歳してなんかやってる大人たちこそ、若者や子供たちの心に寄り添えるのはこういうところだと思ったりする…。

ゴロワーズというタバコを吸ったことがあるかい?

こちとら3歳の時にサンダーバードにはまって抜け出せず、ブレインズが好きでエンジニアに成っちまった。50年間水中で呼吸してる。

…中年後期ですが、ウマ娘にどっぷりハマりました。💦人生終るまでハマる事ってあると思いますよ。😌

正に沼🤗

わかります!
自分はハマったアニメは、リアタイで見るけど…二期ぐらいになると、 だんだん見なくなるだよね…
最終的には「サブスクで見ればいいや」って気持ちなります。

急に沼の水が澄んできて、水面下が見えるようになった時が夢から覚めた時…沼から抜け出す時に足元が汚れていない状態が理想ですね🍵

どハマりしたのは6人の頃のKATーTUNが最後だな。今のうちにゆっくりどっぷり頭まで浸かっとくのが良いですよ~

あたままで

分かっちゃうのがカナシイ。まだ20代なんだが

(わかりみが深い)(好き)

餃子鍋かと

ゆっくりしていってね。✨
昔ならちょっとしたことでもドハマりしてしまうことがありますが年月が経過することによってドハマりする機会が減ってきてしまうことがあります。
そのためドハマりしてしまった時には、今まで以上に深く沼にハマって肩が浸かるくらいまでドハマりしてしまうようですねw
あと何回こういった経験ができるかわからないため、せっかくなら1回のドハマりを大切にしていきたいですね。
ただ深くハマりすぎると沼から出られなくなるので注意ですねw