話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

いなくなって当然?いい人材が他社に流出する理由www

今では一つの会社で生涯勤め上げるといったことはあまりなく、キャリアアップを求めて他社に転職するといった人は多いです。そんななぜいい人材が他社に流出するのかがわかる様子がこちらですがこれは流出しても仕方がないことと言えます。

流出

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ
@karaage_rutsubo

いい人材が他社に流出する弊社の図 #現場猫

08時31分 2022年02月26日
4220 1.5万

いなくなって当然?いい人材が他社に流出する理由www

自社への反応

The Rock Jのアイコン
The Rock J @TheRockJ3

むしろ縁故で入ってきたやる気のある無能(=^・・^=)が入ってきたときは殺意を覚えたよ😌 やる気のある無能(=^・・^=)が一番会社の中で厄介だからそういう人をすぐに辞めさせるべきであると思う😌

@karaage_rutsubo むしろ縁故で入ってきたやる気のある無能(=^・・^=)が入ってきたときは殺意を覚えたよ😌 やる気のある無能(=^・・^=)が一番会社の中で厄介だからそういう人をすぐに辞めさせるべきであると思う😌

2022-02-26 17時52分
マナキのアイコン
マナキ @Cxy080

こうして地獄の職場と化してブラック企業になっていくのか…

2022-02-26 17時34分
kevin28gouのアイコン
kevin28gou @kevin28gou

社員の声は全く聴かないのに
全く現場を見たことない外部コンサルでのシステムは簡単に導入する図と同じだ・・・

2022-02-26 15時44分
Torpeのアイコン
Torpe @soy_una_heppoko

ゔーん、どう頑張って読んでも社内の猫の方が資格1つ多いし…ほぼほぼ同じぐらいに見えるんだけど…。
それぞれ別の資格を持っている猫なら2匹いればなお心強いけど、そのうち両方の猫がこんなとこ見限ってやめていくのでしょうね…。

2022-02-26 15時43分
三毛寧子のアイコン
三毛寧子 @mikeneko_251

以前中途で入って来た2つ上の新入社員(資格、経験なし)がめちゃくちゃ高い給料貰ってて、?となった記憶が……

2022-02-26 15時26分
gib-takのアイコン
gib-tak @gib_tak

資格だけならたくさんありますけど転職活動キツいです

2022-02-26 15時21分
バリサのアイコン
バリサ @barisa2960

まんま元いた会社だ

2022-02-26 14時40分
reds-metalのアイコン
reds-metal @yukinagatolove

派遣さんでいろいろやらかし出禁になった人が別の派遣会社から派遣されるとかry
(以前飲酒で来たので1発出禁、数週間後に別派遣会社から来たのだが居眠り・お漏らしした)

これは実話です。

2022-02-26 14時40分
Terakawa Shimonのアイコン
Terakawa Shimon @drumshimon

ピーターの法則ですね

2022-02-26 13時24分
山崎闇斎のアイコン
山崎闇斎 @Yamasakicorp

ブラックバイトでかなりいいかげんにやりまくっていたらクビになったことならある。

2022-02-26 13時08分
いけちゅうのアイコン
いけちゅう @ikechu0501

最初に勤めた会社(実話)

社長「規則改正したったで~!〇〇の資格取ったら給与上げたるで~!」

1年後…
ワイ「社長!やりました!資格取りましたでぇ!(第1号)。給料どのくらい上がるんすか?」
社長「お前にはその資格は求めてない!お前は対象外だから上げなくてヨシ!」

2022-02-26 13時03分
otta@べ~しっ君💻のアイコン
otta@べ~しっ君💻 @otta777

高待遇で採用されても昇給が無い・・・1年でSAYONARAだねっ!

2022-02-26 12時56分
映画大好き🎬Dr.ノブピコ指揮官⚯のアイコン
映画大好き🎬Dr.ノブピコ指揮官⚯ @nobnyan26

上司の見る目がいつも180度ちがうので変な奴しか入らないの(˘ω˘)

2022-02-26 12時29分
かるろす毛がに お休み中のアイコン
かるろす毛がに お休み中 @wCym3Jfse3Rohd7

頭のいい社員猫は会社の空気を感じ、資格取得制度を使い資格と実績を積み重ね退社し新しい会社で大活躍👍
求人で入ってきた厚待遇猫は、厚待遇扱いにあぐらをかき、仕事が全くできずにパワハラ等々で問題なり、
採用した人事もろとも懲戒解雇👎
そしてヤバい所で借金を重ね、捕まりドナドナされる

@karaage_rutsubo 頭のいい社員猫は会社の空気を感じ、資格取得制度を使い資格と実績を積み重ね退社し新しい会社で大活躍👍
求人で入ってきた厚待遇猫は、厚待遇扱いにあぐらをかき、仕事が全くできずにパワハラ等々で問題なり、
採用した人事もろとも懲戒解雇👎
そしてヤバい所で借金を重ね、捕まりドナドナされる

2022-02-26 12時27分
neoneeetのアイコン
neoneeet @chemi_machine

まさにこれ。見えない天井。

2022-02-26 12時13分
ユーストマ@サンリオの本気のアイコン
ユーストマ@サンリオの本気 @e_no_g

先に入ってる自分より優秀な人の待遇見て逃げられる

2022-02-26 12時11分
日下部 アカツキ🇯🇵【飛べないパパ】🌸のアイコン
日下部 アカツキ🇯🇵【飛べないパパ】🌸 @akatsuki_kskb

他のグループ会社の高齢の社員がたまに流れてくる。主に環境や守衛行き

2022-02-26 11時37分

自社から他社に転職する人は多いですがなぜ転職するのかと言うとやはり待遇面で大きく違うことが挙げられます。
経験もあって資格も持っている人材は、欲しいといった会社は多く、転職活動すると他社から声が掛かることがあり、自社と比べるまでもないですねw

経験もあって資格もある状態にも関わらず昇給がなければそのうち人は離れて行ってしまいます。
そうなるといい人材がどんどんいなくなって悪循環に陥り、会社が苦労することになりますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード