タバスコの消費量が多いので…ついに1ガロン入りの瓶を買ってしまった!
タバスコは一般的なサイズだと60mlの小瓶がお馴染みだと思いますが、タバスコの消費量が多いとおっしゃるツイート主さんは、なんと1ガロン入りのタバスコを購入されたそうなのです。1ガロンはだいたい4リットルとのことで、一般的なサイズのタバスコの60倍以上という計算になります。たっぷり使えそうですね。
タバスコ
一気飲み用…?
(アホ)という自覚がよろしい
「だばぁ!」する悲劇しか見えない・・・
でかい!
いやデカくないですか…どんだけ使うんだよって量だよね。
バリエーションのチポートレイもいいですよ!スモーキー!
でええええええ!?Σ(・□・;)
カレーにかける派だと聞いて…初めて仲間が✨
朝のピザトーストやカレートーストなどにタバスコをかけて1日が始まるのが幸せです。
数滴口の中に入れて味わうんだけどおる?
!!😲
自分だったら一生かけても使い切れないな🥵
これどうやって使うんですか?
僕は一滴も使わないです。
こんなデカいのあるんだ😳
めっちゃでかい銀のやつみたいだ
コーレーグスおすすめします
私は死んでしまうはあのちっちゃいのでも余るのに
こんな大瓶だと扱い辛いでしょう
トマトジュース900mlペットボトルに移し替えるとよいかも
偶にスーパーとかで売ってるよね。
タバスコの消費量が多くて、1ガロンのタバスコを買ってしまった!という画像のツイートでした。
一般的なタバスコのサイズと比べてみると、一目瞭然、とっても大きな瓶ですよね。タバスコはかけすぎると辛いので、量の調整が大事ですが、小瓶だと、数回振りかけるとちょうど良い量になると思いますが、1ガロンの瓶の方は、大量に出てしまいそうで心配になってしまいました。小瓶に移し替えて使うのでしょうか?
ツイート主さんはパスタはあまり食べないそうで、ラーメンやカレーにかけて食べられることが多いとのことでした!