網膜剥離になったときの話!気になる症状がある方は早めに受診を!
網膜剥離になったときのことを紹介して下さっている漫画のツイートです。娘さんと外で遊んでいた時に、ふと空を見上げると、ごみのようなものがこれまでになく沢山浮かんでいたことをきっかけに、網膜剥離が判明したそうです。病院へ行ったところ、すぐに手術となったようで、手術の様子も詳しく紹介して下さっています。
網膜剥離

お邪魔します。今日、眼科行って来ました。飛蚊症でした(苦笑)。医師に、加齢からだけれども、網膜剥離や血管が破裂?みたいな事もあるから、やっぱりちゃんと診ていかないとね、て言われました。明日は左目を診てもらいます。

なんのドラマか忘れたけど
こんな話あったな
それ以来ゴミみたいなのが見えると
めっちゃ怖い

手術っていくらくらいかかるんだろう?

進行して2週間うつ伏せ生活したものです。早く病院行ってよかったですね。

定年のクラスメートにも.仕事のし過ぎだったんだ.加齢黄斑症も.私は人並みの老眼のみ.喜ぶべきか?

小さい時から自身が飛蚊症で
「最近良く見えるなー疲れてるのかな」といつもの事だろうなと思ってたのですが
妻に
「眼科行きなさい。連れてくから」
と言われ診察して頂いたら網膜裂孔で後1〜2週間遅かったら失明してたまで言われました…即日手術でしたw
あの時言ってくれた妻に本当感謝です…

ちょうぜつわかりやすいです。ありがとうございます。ちなみに穴が1番大事なとこまで広がったり、目の中が血まみれになると失明です。🙄

私もこないだ飛蚊症との診断されました。
私の場合は視力が悪すぎての飛蚊症です。
網膜剥離ではなかったですが目が悪い方は定期的に診断してもらうのがやはりいいですねー

自分も未熟児網膜症を再発し、小学生でレーザー手術と両眼凍結の中にリング、バンドで止める手術してます。レーザー手術だけでも多少の鈍痛は感じるのですが、人によりけりなのか、医療が発達したのかな…?本当に目は大事ですよね…

網膜剥離の始まりだったとは!
早期発見してその日に手術されて良かったですね。

私は黒ではないんですけど、透明?の細長い(微生物みたいな)のが見えるんですけどこれは飛蚊症ですかね?😰病院にも行ったほうがいいでしょうか

俯いてばかりも体に悪いですしね(スマホばかりしてる😅)、上や空を見てみるのは色んな意味で大事かもしれませんね💦
お大事に😌 私も気をつけます😣

透明なごみはふとした瞬間に5年以上前から見えたりするけど、黒くはないなぁ。

打たれ過ぎたんですか?

普通見えない物が見えるようになったとプラスに考えましょw

私の場合、実際に網膜剥離が起こり1年の間に4回手術しまして片方に人口油が入っており、車のライトがぼんやり見える程度です。視力にすると0.02
片方の眼だけで生活しています。
ちょっとの段差とか下りの階段は手摺を持たなきゃ降りれません・・

おれは円錐角膜だったわぁ
医者にハードコンタクトして抑えるか失明してから手術ね
と言われました
網膜剥離になったときのエピソードを漫画にまとめて下さっているツイートでした。
網膜剥離はけがをしたときになるのかなと思っていたのですが、このように日常生活の中でも気づかないうちになってしまうこともあるのだと初めて知りました。ツイート主さんは、早期発見となったために、手術も日帰りで終わり、本当に良かったです。
私も目にゴミのようなものが浮いて見えることがあるので、気を付けようと思いました。リプ欄にも、眼科に行ってみます、という反応がたくさん寄せられていました。