ハムスターを飼ってる人なら分かる、ハムスターの脳内は絶対コレ!
小さな体で一生懸命動いている姿と愛くるしい仕草が人気のハムスターですが、イタズラ防止などの理由から多くの時間はゲージの中かと思います。ケージ内に回し車などハムスターが運動できる状況を作っている中で飼育すると、ハムスターの頭の中はこんな感じかもしれません。
ハムスター
脳内への反応

デグーやチンチラもそうだぞ…

僕ハムスターだけどこれには共感できる

そうらしいですね

そこがまた可愛くて仕方ないんですよね〜

今日ラジオで言ってたけど、動物の記憶力は滅茶苦茶良いらしい(最下位が人間)ので、実は変わってない事くらいお見通しかも…

あの子八割くらい寝てない?

走ってキョロキョロしてまた走るのほんとかわいい

絶対これじゃなくて逆にこれをするためのなんじゃないっけ?

私もランニングマシン使用後の
自分は使用前とは違った景色が
見えてるので当てはまりますね

知らない事が幸せだという事がある。
そっとしおいてあげてください。(o^^o)

カラカラ回して動いた後キョロキョロするのは「どのくらい移動したか確認してる」らしいですね…

マジレスすると、ハムスターが走ってる途中に急に止まって周り見回してる時は「あれ……?」ってなってる時

俺の飼ってた歴代ハムスターたち回し車に
ほとんど乗ってなかったなぁ
餌とっては小屋に直行だったなぁ

走り続けることで回りの景色が変わるケージを開発すればちょっとは売れそう

おバカ♥️

俺は脱走することだけを考えてる。

つまりあの滑車は逃走防止用の幻覚剤だった……?
ハムスターは人気のペットとして飼っているお宅は多いですが、飼育したことがない人もハムスターといえば回し車のイメージが強いですよね。
そんな回し車で一生懸命走っている姿はとても愛くるしいものがありますが、そんなハムスターの頭の中を描いたツイートが注目を集めています。
食べては回し車で走って運動し、また食べるという行動ですが脳内は移動していますねw
もしかしたらいつかは実際の景色が変わらないことに気づくかもしれませんねw