日本で一番寒い部屋で寝る県&起きる県は?北海道ではなくあの県!
日本で最も寒い県と言えば北海道ですが、外の気温と部屋の気温はまた別のようです。最も寒い北海道だからこそ部屋の防寒対策はバッチリで、実は冬に暖かい空間で寝てるのだそうです。逆に、日本で一番寒い部屋で寝る県&起きる県がこちらの結果になったようです。
部屋の気温

心太 @sinzabro
ポッカいどう かよ。
2021-12-28 01時59分

mogemoge @siwabuchi
青森で生まれ長野で学生時代を過ごしたので正しいと断言できる。で、今東京で寒い。
2021-12-27 22時47分
北海道は日本で最も寒い地区ですが、その分防寒対策はしっかりしており、部屋の中はダントツで暖かいようです。
北海道くらい寒いと凍えてしまうので、防寒はさすがの一言ですね!
逆に、夜に最も寒い部屋で無るのは佐賀県、朝一番寒い部屋で起きるのは長野県という結果になったようです。
画像を見ても北海道と沖縄以外は寒いのがよくわかりますね。
暖かい地区は寝る時に暖房器具を使わない傾向にあるようで、それが部屋の気温と関係しているようですね!