話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

日本のアニメ聖地88に新たに15作品が追加、あなたの町も聖地に?

訪れてみたいアニメの聖地88に新しく15作品が追加されました。国内外のアニメファンの投票により決められた上位の作品から、アニメツーリズム協会の理事会で決定したそうです。みなさんが見ていたアニメが聖地となって、観光を後押しするかも。

2022年版

ORICON NEWS【アニメ】
@oricon_anime_

『日本のアニメ聖地88』2022年版
新たに《15作品》の聖地が認定🎉


『ひぐらしのなく頃に』岐阜県白川村
『アマガミSS』千葉県銚子市
『ラブライブ』
:虹ヶ咲 東京都港区・江東区
:スーパースター!! 渋谷区・神津島村
『白い砂のアクアトープ』沖縄県南城市 他

1326 3502

日本のアニメ聖地88に新たに15作品が追加、あなたの町も聖地に?

日本のアニメ聖地88に新たに15作品が追加、あなたの町も聖地に?

日本のアニメ聖地88に新たに15作品が追加、あなたの町も聖地に?

アニメ聖地88への反応

忍のアイコン
@shinobu_0178

超電磁砲は多摩センターのある市も含めてあげてほしいな

2021-12-16 09時38分
如月リーン(Clemsonrin)🍔@ツクラー動画制作のアイコン
如月リーン(Clemsonrin)🍔@ツクラー動画制作 @nagatonbo

ひぐらし(о´∀`о)

2021-12-16 08時28分
さとちん🦈😷🎅のアイコン
さとちん🦈😷🎅 @satouchankana

ヒガコ~\(^o^)/

2021-12-16 07時26分
渡辺 曜のアイコン
渡辺 曜 @you_maki_love

( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

2021-12-15 21時28分
まこぽ Diskoのアイコン
まこぽ Disko @makopopopo

さいたま

2021-12-16 16時14分
花のアイコン
@hana_1662

銚子市聖地巡礼に向けてアマガミSSをじっくりと 見ていこうじゃないかと

2021-12-16 14時18分
Tomokoのアイコン
Tomoko @KissSumairu

岡山ない😇

2021-12-16 11時45分
Itoのアイコン
Ito @ieppi346

見える子ちゃん
高田馬場&早稲田も。

2021-12-16 09時59分
湊 楓蘭/愛媛・宇和島圏域のバンドリーマー兼ディグラー /ライブに行きたい…🗯のアイコン
湊 楓蘭/愛媛・宇和島圏域のバンドリーマー兼ディグラー /ライブに行きたい…🗯 @mhuran_official

[四国]
高知と香川で新規追加も!!
2022版、四国4県全て認定

2021-12-16 09時26分
SendaiB-flatのアイコン
SendaiB-flat @TrpHoshi

できれば来年神津島行く☜

2021-12-16 09時17分
Steve_Vanchai(3rd)のアイコン
Steve_Vanchai(3rd) @yaminobuki_hax

白川郷昔から聖地じゃなかったのか?
業卒でまた挙がっただけ?

2021-12-16 08時54分
暮井テルのアイコン
暮井テル @TELU1819

冗談で言ってたけどアマガミ本当に千葉じゃん

2021-12-16 08時44分
たくとのアイコン
たくと @totoro30195488

アマガミって銚子だったのね

2021-12-16 08時41分
凛♡のアイコン
凛♡ @riiin_haaaru

とうらぶって台東区なの!?

2021-12-16 08時35分
🌈KB🌈のアイコン
🌈KB🌈 @pilgrimKB

なんかよくわかんないけどラブライブってアニメ多いっすね(すっとぼけ)

2021-12-16 08時07分
ナーガス@星崎のアイコン
ナーガス@星崎 @h_ryuuki

認定制度なんてあったのか。
ってあの雑誌ねw
前にバンドリも掲載されたね

2021-12-16 07時40分
☪みゆ☆かみやのさん家☪︎のアイコン
☪みゆ☆かみやのさん家☪︎ @msymk

あらら、実家の街が聖地になってしまった。ポスターは商店街にかなり貼ってあって等身大パネルもあったりするけど。
聖地巡礼するほどでは無いと思われ。。。

2021-12-16 07時35分

訪れてみたい日本のアニメ聖地、ホームページを見ると新旧様々なアニメの聖地が載っています。自分の住んでいる町が実は聖地になっているかもしれません。

アニメが元で聖地化されたのは『らき☆すた』が最初だと思われます。らき☆すたに登場する柊姉妹が神社の娘という設定で、登場する鷹宮神社こと鷲宮神社に訪れる人が急増したことで聖地となりました。

アニメだけでなく観光地が独自でキャラクターを作り観光に役立てているケースもありますが、最近温泉地のキャラクターが性的搾取だと炎上したこともありました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード