話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

滋賀県の自動車教習所が…「グランツーリスモ」で運転講習!

自動車教習所での講習は、座学、実地など色々とありますが、シミュレーションで行う場合もありますよね。こちらのツイートでは、ついに滋賀県の自動車教習所が「グランツーリスモSPORT」を使用して運転講習を行っているということがツイートされていました。安全運転、できるでしょうか…?

自動車教習所

ぽとふ🇫🇷
@PTF_MEGANE

無理があるだろ…

2118 1万

滋賀県の自動車教習所が…「グランツーリスモ」で運転講習!

グランツーリスモへの反応

幻夕貴のアイコン
幻夕貴 @youkimaboroshi

これ結構馬鹿にしたものじゃなく、実際ツーリスモレーサー出身のGTレーサーもいる。
もちろん『教習所』として成果が出るかはやってみるしかないが。

2021-12-06 08時13分
ねずみ色の人 💉💉のアイコン
ねずみ色の人 💉💉 @84start84

滋賀だから、虚構新聞だとばかり…。

2021-12-04 19時35分
アジ・ダハーカのアイコン
アジ・ダハーカ @zvNjc4SiyUw4wLz

2021-12-04 19時08分
魎皇鬼☣️💉💉山猫部隊のコスでイベント行きたい。のアイコン
魎皇鬼☣️💉💉山猫部隊のコスでイベント行きたい。 @brabhamBT46B

ついこのラインを走るようになっちゃうだろ。

ついこのラインを走るようになっちゃうだろ。

ついこのラインを走るようになっちゃうだろ。

2021-12-04 18時58分
酔いどれふりす(弱禁酒)のアイコン
酔いどれふりす(弱禁酒) @HurisDrunk

切り取り報道だなぁ。

2021-12-04 17時27分
ねこちぃず🐈️🧀のアイコン
ねこちぃず🐈️🧀 @Catcheese_1st

グランツーリスモのプロが
GTドライバーになった実例
もあるから普通に行けそう?

2021-12-04 16時57分
にくきゅ~@瓦町電脳倶楽部のアイコン
にくきゅ~@瓦町電脳倶楽部 @SUBARU_Nikukyuu

コレよりもこのシミュレーションの方が挙動はリアルだった気がするσ(´・ε・`*)

2021-12-04 16時01分
赤鷹@二の腕フェチのアライグマのアイコン
赤鷹@二の腕フェチのアライグマ @redcat_0502

グランツーリスモみたいなハンドリングする奴嫌だな

2021-12-04 15時54分
ニャンコスキーのアイコン
ニャンコスキー @rainbowdash7777

正直アリだと思う。よくあるシミュレータって、教科書に書いてある「かもしれない運転」をなぞるだけの代物だし。それよりも、バックの感覚とか掴めたほうがまだ有益。ドリフトの制御とか、雪道でスリップしたときの予行演習にもなりそう。笑

2021-12-04 15時03分
惟鯨アナベル@678812のアイコン
惟鯨アナベル@678812 @Rebellion0083

月の輪かな?

2021-12-04 13時58分
こちおがのアイコン
こちおが @kochioga

プロゲーマーが実際にレーサーなったりするし、平成初期のシミュレーターよりいいだろ!

2021-12-04 13時25分
CKのアイコン
CK @ck401uni

写真でボケて?

2021-12-04 12時01分
やまゆ一.sys@-95万のアイコン
やまゆ一.sys@-95万 @minecraftRS1

サーキットはねぇ

2021-12-04 11時58分
サボリーまさのアイコン
サボリーまさ @sabori_masa

うまくできたと自信をつけて、現実の道路でやらかすんですね、判ります。

この教習所、公認取消してくれ。

2021-12-04 10時36分
SUBちゃんのアイコン
SUBちゃん @S10Halo

これだけで免許を取得できるわけじゃなくて、『あおり運転、飲酒運転、過労運転における「危険性と事故リスクの回避の仕方」を伝える』のが目的やしいいんじゃない?とおもふ。

これだけで免許を取得できるわけじゃなくて、『あおり運転、飲酒運転、過労運転における「危険性と事故リスクの回避の仕方」を伝える』のが目的やしいいんじゃない?とおもふ。

2021-12-04 10時17分
なっく🌕️🌿🍆のアイコン
なっく🌕️🌿🍆 @nack_fate

わたしはこれでハンドルの回し方を覚えましたし突っ込んでも無傷なのでパイロンコースをぐるぐる回って上手くなりましたー!
声優で見始めたアニメの頭文字Dの高橋涼介さんに憧れて車の運転を覚えようと思った黒歴史は置いといてもわたしが免許を持って運転できるようになったのはこれのおかげですー!

2021-12-04 09時58分

滋賀県の自動車教習所が「グランツーリスモSPORT」を使用して運転講習を行っているという画像のツイートでした。

「グランツーリスモ」はサーキットで車を走らせるゲームなので、一般の道路など、信号がある、人が歩いているなどの状況には対応できなくなってしまいそう…と思ってしまいましたが、どうなのでしょうか。

リプ欄には、アクセルベタ踏み…、実車とは違う、(自動車教習には)もっといいゲームがある、VRはリアルなので効果あるかも、というコメントが寄せられていました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード