MDことミニディスク、ついに国語辞典からも消えてしまう・・・
MDことミニディスクが国語辞典から消えてしまうという投稿。昨年MDデッキの生産も製造していたメーカーが生産終了しており、もうMDという自体が世の中から消えてしまうようです。CDに変わるメディアとして生まれたMDですが、MDが先に無くなってしまいました。
MD
平成の思い出への反応

mikunitmr @mikunitmr
MDてミサイル防衛のことでしょ?
2021-12-03 20時14分

たんとら(丹虎)🦋 @tantora777

Yu-ta @VenusPower

Shingo Okuyama🦋Beautiful Of Butterflies🦋 @Shingguitar

𝑤𝑖(𝑙)𝑑-𝑠𝑐𝑟𝑒𝑒𝑛 うなぎ @unagi_cartoon

かぴばら@旦那は紫組✈️ @kapibara93227

チェマ / Chema @Webライター&スペイン語通訳・翻訳 / Sempre Celta @Chema_afouteza

Rogue Monk @Rogue_Monk
MDは自分も昔は使っていました。CDに比べコンパクトで、ポケットにも入るサイズだったMDですが、iPodが誕生したことで音楽をデータで保存することが主流となりました。
iPodは、それまではディスクなどに保存していたデータを本体のストレージに保存することで、ディスクなどを交換することなく多くのデータを持ち運ぶことができるようになり、これが世界中で人気を博しました。
iPodが音楽の聴き方を変える大きなきっかけになったことは間違いないでしょう。