イカってくしゃみするのw花粉症かwww
イカのくしゃみは、聞いた事ありますか?!正しくは、くしゃみではなく墨を吐く瞬間の音なのだそうです。くしゅん、くしゅんと鳴る音が、まるで花粉症の人のよう。一生懸命抵抗し、墨を出そうとしたのでしょう。イカのくしゃみ(墨を出す音)初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。

かなみ@相互 @kanami112112
連発は予想してなかったw
2021-11-21 10時01分

yu@日用品紹介 @dailynitijyou
えっ
何これ!?
ビックリですね!
初めてイカが可愛く思えた😍
2021-11-21 09時05分

寒ブリP @『戦艦学園の最悪殲機』作者。 @kanburidaioze
なんか宇宙船みたいなディテールで好き😘
2021-11-21 09時03分

めりい杏 @angoronyanko
かわいい。。。
2021-11-21 08時52分

しんちゃん2 @surigoma_dango
想像してた10倍くしゃみやった
2021-11-21 08時16分

😈まろん😈 @he_also_malon
最近花粉飛んでますもんね
2021-11-21 00時53分

JAPANつがちゃんねる @tugachan1
どこから出てるんだこれ笑
2021-11-20 23時03分

a mimir @cicibercerita
ああ、いや……彼は海に戻ったの?
2021-11-20 22時35分

sss/dero~n @sss_dero
瀕死で草
2021-11-20 14時22分
イカのくしゃみ、可愛かったですね。墨を出す瞬間の音は、人間のようなくしゃみになるのですね。
「くしゅん、くしゃん、くしゅん」
まるで、人間の花粉症みたいな連発が余計に可愛く感じました。海にいる他の生物もこのような音を出すことはあるのでしょうか。
そう考えると、海にいる生物も達についてちょっと調べてみるのも良いかもしれませんね。
お子さんがいるご家庭では、子供達と一緒に勉強してみると、学校で何か役立つかも!?