ひょうきん族の懺悔の神様!○と×の判断はブッチー武者さんの予定によって決めていたw
一定の年齢の方であれば覚えているかと思われるテレビ番組『オレたちひょうきん族』。その最後に、出演者がNGなどを懺悔する懺悔室のコーナーがありましたが、そこで神様をされていたブッチー武者さんが、懺悔に対して下される〇か×の判定基準について紹介されいてるツイートです。
ブッチー武者
ひょうきん族への反応

はじめて聞きました。貴重なお話ありがとうございます。m(_ _)m

あれ、毎回楽しみにしてました。ブッチーさん、うちら一般家庭を楽しませてくださりありがとうございました。

そういう理由の○と✕だったとは~❗

子供の頃怖くて嫌いでした。

そうだったのね、、、

神様が○を出したのに水をかけられて、NG扱いになって神様が懺悔して水をかけられた回があったなあと思い出してます😁
素人さんも懺悔した事ってあったような???

懐かしいなぁ。
ドリフ〜ひょうきん〜とんねるず〜ダウンタウンで腹筋鍛えた世代です。

水を浴びても大丈夫な時は100%被ってたんでしょうか?

子どものヒーローでしたよ😍
みんな真似して楽しかったですよ👍️

ちゃんと空気を読むやさしさ

片岡鶴太郎さんの『他の他局』発言がNG(頭痛が痛い的)で懺悔室行きで一生懸命に言い訳していたのが頭にこびりついているww

うちの父が、当時ニューテレスにいて、ひょうきん族のスタッフだったそうです。
思えば、小さい頃、子供心に○×をドキドキしながら観てました!

子供の頃ブッチーさんが近所に住んでいてたまにお見かけしました!お元気そうで何よりです、頑張ってください!

傘差して横からブッ掛けられたのも記憶違いじゃ無かったらいた様な…

ひょうきん族のスペシャル番組で、出張懺悔で外を歩いてた時に赤信号で渡ったところを後日視聴者にタレコミされて横澤さんと共に懺悔していたのを今でも鮮明に覚えてます。あー懐かしいー🌟

老若男女、新人大御所問わず、🙅喰らって水がかかってくシーンは、毎度爆笑してましたね。
『オレたちひょうきん族』の人気コーナー「ひょうきん懺悔室」で神様をされていたブッチー武者さんからのツイートでした。
出演者が懺悔をした後に、神様が許す場合は〇、許さない場合は×の判定を下され、許されない場合には頭から水をかぶる、という内容でしたよね。懐かしいです。
その判定については、ブッチー武者さんの次の予定の有無によって、判断されていたそうで、意外な判断基準でびっくりしてしまいました。リプ欄にも、判断基準が気になっていた!衝撃の事実!など、驚きの反応が多く寄せられていました。