甘い話には罠がある!「メルカリShops」を検討中の方はご注意を!
多くのフリマサイトが存在する中、一番利用者が多いサイトがメルカリかと思います。メルカリはYouTuberなど有名な方が時たま利用することが多く、その場に遭遇することもあります。そんなメルカリが新しいサービスを始めたそうですが、利用には注意が必要です。
メルカリ

ゆーちゅけ@ピース @zero05026
デリヘル呼んでやろうぜw
2021-10-29 13時27分

か @mash_tin_
みんな転売ヤーの個人情報使って犯罪しようとしてるん??
2021-10-29 13時01分

み @dkrbyebye
警察に通報しまくりたい🚓
2021-10-29 12時57分
多くの人が利用しているフリマサイト、メルカリが誰でもネット上に店舗を持てる新機能「メルカリShops」を実装したとのことです。
これはShopsでの出品は、出品者名(代表者名)・住所・電話番号が誰にでも公開される仕様のようですが、それを知らない転売ヤーらが続々Shops出店し、個人情報がバレるという事態に広がっている模様です。
手数料無料などの特典に釣られてしまうのは分かりますが、これは甘い話には裏がある典型ではないでしょうか。