話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ハリウッド映画はなるべくCGで!天候に左右されずスケジュールもコンパクトに!

最近のハリウッド映画の多くは、大掛かりなロケはやめてなるべくCGで撮影されている!ということを紹介された動画のツイートです。ご覧いただければわかるように、ロケと引け目を取らないリアルさで、天候に左右されない、俳優さんのスケジュールのもコンパクトに撮影できるというメリットがあるようです。

CG

片岡K
@kataoka_k

大掛かりなロケはやめて、なるべくCGで。天気にも左右されないし、俳優のスケジュールもコンパクトに収まる。ハリウッドは完全にそういう考えになっている。

8958 2.8万

ハリウッドへの反応

white-_-rabbitのアイコン
white-_-rabbit @you_trickster

ブルーバックやグリーンバックでは光源や役者の目線の演技に問題が出るので今後はバーチャルプロダクションに移行しそうですよね

2021-10-27 16時16分
しゃけのアイコン
しゃけ @syasyasyake

CGどうなの…って言ってる人多数いるけど、過度な演出が無い分私は怪我人や死人でなくていいなって思うんですけども。
あと季節・天候によるリテイクも少なそうだし。

2021-10-27 16時09分
swingerzのアイコン
swingerz @maxyyam

ニューヨークでもそんな感じらしいですね。野次馬が寄って来るのでロケにならないので何でもないシーンがCGと言うよりグリーンバックの合成らしいです。

2021-10-27 16時04分
dutch doggのアイコン
dutch dogg @digitalstreetz

役者さんの面白みが減りそう

2021-10-27 15時12分
Yo竹のアイコン
Yo竹 @yohdake

これでフツーに演技してる俳優さん達すごい……

2021-10-27 12時02分
OKのアイコン
OK @ossan_ver0

かいがいのCGクオリティ高いから全然違和感ないけど日本はクオリティ低すぎる

2021-10-27 08時44分
コンのアイコン
コン @kousutya1

これで自然な演技が出来る役者さんが凄い!

2021-10-27 08時22分
向井炭四郎@TA🌸櫻坂◢͟│⁴⁶🎤H.Y-N.Nのアイコン
向井炭四郎@TA🌸櫻坂◢͟│⁴⁶🎤H.Y-N.N @iga_555

日本人は単純バカだから「CGは駄目/CGじゃなきゃ良い」の二者択一でしか考えられず、肝心のドラマ内容までには至らない。

2021-10-27 07時19分
Mattsuan-Zのアイコン
Mattsuan-Z @ColtMaz

アナログの怖さ

2021-10-27 05時49分
心はOL、これだブログ 子1y4y野郎共のアイコン
心はOL、これだブログ 子1y4y野郎共 @koredeiida

しゅごいー

2021-10-27 05時15分
⊇Ʒレ)ᗪႳ✰のアイコン
⊇Ʒレ)ᗪႳ✰ @DQkorori

演技大変そう:(っ'ヮ'c):

2021-10-27 04時20分
コッホ曲線のアイコン
コッホ曲線 @ylwdplq0x

合理的😉

2021-10-27 04時02分
きくやまっくすのアイコン
きくやまっくす @tiTn5paVRd83DZ0

撮影テクニックなど必要のない、クソつまらない制作方法。
本当にくだらない。

2021-10-27 03時57分
クリス・ヤスハラのアイコン
クリス・ヤスハラ @kuriharay

プレビズ地獄

2021-10-27 03時56分
幸福の0.01のアイコン
幸福の0.01 @VseckbhnongKUBa

華麗なるヒコーキ野郎を見習って欲しい。

2021-10-27 02時59分
マダオ🦎レオパに夢中💕のアイコン
マダオ🦎レオパに夢中💕 @oiyochan

なにが本物で、なにが偽物なのかなんて詮索しながら映画を観ても、楽しくもなんともない、、、
あーだこーだ考えず、素直に面白い面白くないで映画を観たいものだ

2021-10-27 02時54分
88のアイコン
88 @QcaOT9DBxkgmomS

手段はあるに越した事はないですね。

2021-10-27 02時28分

最近のハリウッド映画の多くは、大掛かりなロケはやめてなるべくCGで撮影されている!ということを紹介された動画のツイートでした。

2分ほどある動画なのですが、いずれのシーンもCGが使われていることがわかるように、本当の映画のシーンとグリーンバックでの撮影シーンが両方紹介されていました。どっちが本当なのか、混乱してしまうほどのクオリティですね。

これからもこの流れは変えられなさそうなので、オールロケの映画などは、貴重になってくるのだろうなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード