1つ予定があるとそれしか出来ない…。時間の使い方がうまい人が羨ましい!
人にはそれぞれ適材適所というものがあり、得意分野&苦手分野がありますが、自分が出来ないものやないものを持っている人をうらやましく思うものです。そんな自信が苦手なことをすんなりできる人がうらやましいという図が多くの共感を得ています。
時間の使い方
逆に何もしない日と、3つくらい予定入れる日が分かれるタイプです🥺
めちゃくちゃわかる、、、
夕方とかに予定入ってるとその事しか考えられなくて鬱になる、、
うわあ、、すっっごい分かる……………
もっと賢くするべきだったなって後悔する時もあるけど何度繰り返しても同じ選択しちゃう、、、まず朝起きれない
逆に上派な方いますか?
分刻みにスケジュール🗓
してないと不安で不安で…
下の方が金貯まる
めっちゃわかる、、、予定は必要な時間に関わらず一日一個限定なんだよね、、、
めっちゃ私やん
私だけじゃなかったんや
こんな廃人、、
リプ失礼します。
めちゃくちゃ下のタイプの人間なんですが、バイトのシフトが入ってない日でも「本当に今日シフト入ってない?大丈夫?」と何回も写真に撮ったシフト表を確認したりして本来の予定に集中できない時があります…🤔
このタイプあるあるかな?と思ったのでコメントしてみました。
なんか自分の1日を見ているようですw
めちゃくちゃ同じすぎる!!!できれば朝に仕事してあと楽〜がいい!!
バイトがあると一日の予定がバイトで終わる。
私も下の人です!!
共感しかない…上の人になろうとすると途中で力尽きます😭
めっちゃ分かる、心の用意とかに疲れちゃいます🐰
めっちゃわかる😂
でも今週は午前中仕事→午後半休取って舞台2本(隙間時間にご飯)って過密スケジュールこなさないといけない日が待ってて今から死にそう😇❤
私上派なんですけど逆に羨ましいです…
1つの予定しかないとメイクとか準備とか面倒だな〜1個しかないしサボってまた今度でいいや〜って永遠に家から出れないタイプなので、予定1個でゆったりな1日とか憧れるけど一生無理です😇
めっちゃわかります、、、予定ハシゴできる人になりたい…
うわぁぁめちゃくちゃわかります…
(これからこの垢でりーちゃんのツイート反応するね︎︎︎︎︎☺︎)
人にはそれぞれ得意分野&苦手分野がありますが、特に苦手分野が他の人がうまくやっているのを見ると羨ましく思いますよね。
あるいは、「なぜ自分はできないのだろう…」と落ち込んでしまうこともあるかもしれません。
そんな心境を図にしたツイートが多くの共感を得ていました。
こちらでは、時間の使い方を例えにしたものですが、これが多くの人が共感しています。
時間の使い方は意外と難しいものですよね。上手な人の時間の使い方を参考にしたいですね!