話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

目玉焼きを作るときに焦がしてしまうという人は必見!目玉焼きを上手に焼くコツを紹介した投稿が話題に!

朝ごはんの定番メニューのひとつでもある「目玉焼き」ですが、「作るときについ焦がしてしまう」というお悩みを抱えている方もいらっしゃるのでは。そんな方は必見、目玉焼きを上手に焼くコツを紹介されていた、こちらのツイートが注目を集めていました!

目玉焼き

麦ライス@シェフ/料理家のアイコン
麦ライス@シェフ/料理家
@HG7654321

焦げちゃう人はやってみて❗️
【目玉焼きの上手な焼き方】
冷たいフライパンに少量のサラダ油を引いたら卵を落とし中火にする→パチパチと音が聞こえ始めたら極弱火に落とし蓋をして3分放置する→勝手に良い感じの半熟になる
#麦ライス

14時52分 2021年10月12日
1035 6483

目玉焼きを作るときに焦がしてしまうという人は必見!目玉焼きを上手に焼くコツを紹介した投稿が話題に!

目玉焼きを作るときに焦がしてしまうという人は必見!目玉焼きを上手に焼くコツを紹介した投稿が話題に!

目玉焼きを作るときに焦がしてしまうという人は必見!目玉焼きを上手に焼くコツを紹介した投稿が話題に!

目玉焼きを作るときに焦がしてしまうという人は必見!目玉焼きを上手に焼くコツを紹介した投稿が話題に!

ЯuЯu-xのアイコン
ЯuЯu-x @jealous7

一回目固め、二回目半熟未満😢ですが、カリカリっとして本物の目玉焼き食感最高です🍳タイミング研究します_(._.)_

@HG7654321 一回目固め、二回目半熟未満😢ですが、カリカリっとして本物の目玉焼き食感最高です🍳タイミング研究します_(._.)_

2021-10-12 22時15分
さくらのアイコン
さくら @noritama0925

この方法を試してから、焦げずに美味しい半熟目玉焼きが出来る様になりました😊

2021-10-12 21時20分
トンボのアイコン
トンボ @tonbo33771

温めたフライパンの方が白身が広がり過ぎず形よくなります。
黄身を真ん中に持って来たいときは、少し殻で支えとくか、白身と黄身を分けて、白身が固まりだして真ん中に黄身を載せると良いですよ。

2021-10-12 20時18分
はのアイコン
@Yumeto43T

どのタイミングで火つけたん?

2021-10-12 18時23分
さとっちのアイコン
さとっち @satotti20102

これは共感します。なんでもかんでも強火は時代遅れですよねー?
あっ🤭通りすがりに失礼しました🙏

2021-10-12 16時50分
山田恵子のアイコン
山田恵子 @zjqtuSi7wm3v3XR

なかなかここまでしないモンな〜(╥╯θ╰╥)

2021-10-12 15時56分
チキン低浮上⍨⃝︎のアイコン
チキン低浮上⍨⃝︎ @chi_436

水は入れたほうがいいですか?

2021-10-12 15時56分
目白皐月のアイコン
目白皐月 @bluecherrylove

このあとひっくり返してもう一度焼いたら、しっかり火の通ったものができますか? パンに乗せて食べるときは半熟ではないほうが食べやすいので。

2021-10-12 15時10分
Katy@ケイティ ( ˘ω˘ ) カレーは中辛派🍛のアイコン
Katy@ケイティ ( ˘ω˘ ) カレーは中辛派🍛 @kei_hosi

黄身が半熟の目玉焼きおいしいですよね。麦ライスさんの弱火方式をまねてからは、上手に出来るようになりました。生卵を茶こしで一度水分を落としてからフライパンに入れると、余分な水分で端っこがピロピロにならず、キレイにできます🍳

2021-10-12 15時06分
すこすこ☆すきやき(北の道の駅スタンプ完全制覇)のアイコン
すこすこ☆すきやき(北の道の駅スタンプ完全制覇) @Sukiyaki_kansai

これ、ベーコンエッグやハムエッグにも仕える技ですか?

2021-10-12 15時02分
komeのアイコン
kome @komehyde

いつもTwitter拝見しています!質問させてください。このとき、たまごは冷蔵庫から取り出したばかりのものと室温のものによって、どちら(どちらでも?)がよいでしょうか。

2021-10-12 14時57分
きよぞお/Kiyozo🇨🇦🌥️バンクーバーの翻訳屋💉💉のアイコン
きよぞお/Kiyozo🇨🇦🌥️バンクーバーの翻訳屋💉💉 @SailorMoon_Wide

うちのコンロは電熱なので、中火からパチパチの後、蓋して火を止めて余熱に任せています。このやり方は、白身が適度にカリッとして美味しいですよね。

2021-10-13 04時55分
piccaのアイコン
picca @sopikkaris

美味しそう〜😋
明日の朝ごはんこれだな😆

2021-10-12 22時47分
タローのアイコン
タロー @taroraccoon

焦げちゃうからやってみる🍳

2021-10-12 17時59分
Kyokichi Yamaneのアイコン
Kyokichi Yamane @Kn_ggergrgrgegf

それより煙が出るくらいまでフライパンを熱して卵を落とした後蓋をしてから完全に火を消し3分放置した方が楽ですよ。

2021-10-12 16時42分
まめ子【 泳げないマーメイド 】のアイコン
まめ子【 泳げないマーメイド 】 @december_mame88

サニーサイドアップ🍳🍴⑅*॰ॱ

2021-10-12 15時07分

フライパンの上に油を引き、そこへ卵を落として焼くだけ…そんなシンプルな料理ながら、上手に焼こうとすると意外と難しかったりする「目玉焼き」。

こちらのツイートでは、そんな目玉焼きを上手に焼くコツを紹介されていました。良い感じの半熟具合に仕上がるんだそう!
とっても簡単ですし特別な道具なども必要ないので、早速今日からでも試せそうですよね。

目玉焼きを作るとき焦がしてしまうことが多い、そんな方は、こちらの焼き方を参考にしてみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード