話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

仕事がつらい。なので深夜に「理想の職場」を落書きしている。

仕事をしていると様々な理由で「仕事がつらい」と思ってしまう事ありますが、そんな時ツイート主さんは深夜に「理想の職場」を書いて気持ちを落ち着かせているようです。見ると「ミスをしてしまった新人」に対して、「先輩」「中間管理職」「責任者」がそれぞれ気遣いを見せてくれていて、まさに「理想」と思ってしまう職場となっています。

理想

おはるのアイコン
おはる
@yudenasu_

仕事がつらいので深夜に理想の職場落書きしてた

03時15分 2021年09月29日
2.7万 9.3万
ゆっくりメガネ!(肉)@ゆ実のアイコン
ゆっくりメガネ!(肉)@ゆ実 @by29978479

こんな空気の会社に勤めたいなぁ...

2021-09-30 21時33分
恭のアイコン
@kyosuke020106

すっごぉいホワイト

2021-09-30 21時12分
デイビット・コジマのアイコン
デイビット・コジマ @kozima131

理想すぎる

2021-09-30 20時49分
つばめのしっぽのアイコン
つばめのしっぽ @tgv_reseau

キャラがしれっと金カムイ!!

2021-09-30 20時14分
HSP🌸リッキーのアイコン
HSP🌸リッキー @Bbl8Vc7tUcRXBEg

ミスに気付いてリカバリーを試みたけど無理だったから報告したら、「報告までに10分か、ちょっと遅かったな」って攻め口調で言われたのがトラウマ。
こんな上司ほしかったな。

2021-09-30 20時14分
ステイメン(愚存▼)のアイコン
ステイメン(愚存▼) @horiuuuh1

こういう上司になれるように頑張ります

2021-09-30 19時18分
俺の嫁はアカピッピミシミシガメのアイコン
俺の嫁はアカピッピミシミシガメ @lemonhart0918

脳内再生勝手にされる(ノシ`>∀<)ノシ バンバン

2021-09-30 19時16分
rrrqのアイコン
rrrq @sr____aa

先週なかなかデカめなミスをしまして、、発覚後、各所(上司、巻き込んでしまった方)に電話や直接謝罪をしたら、’大丈夫、反省は必要だけど絶対に引きずるな。私も勉強になったよ。対策を考えよう。’と皆さんが言ってくださり、泣きました。。。

2021-09-30 17時40分
クロノスⅡのアイコン
クロノスⅡ @JLOQ2iFAUVpxOVP

これを現実成らしめる為には、軍隊経験者で、かつ優秀な指揮官だった者をそれぞれの要職に就ける必要がある。人格的にはストイックではあるが、同時に状況を冷静に正しく認識し、より最善の策を講じる柔軟性を持ち合わせた人物だ。

2021-09-30 17時32分
ユゥヒのアイコン
ユゥヒ @Yuhi_Yukino

なんだろう…このメンツでビジネス書出して欲しい…鯉登少尉はいつまでも経ってもキェェーしてて欲しい……好き……

2021-09-30 17時05分
UMAのアイコン
UMA @gczP0dOKlQC9Sol

下の意識も大事だけど上が怒らないから真ん中が下に怒ることもなくなって良い感じになるんだなぁ

2021-09-30 16時40分
Kちゃん@ひとりごとのアイコン
Kちゃん@ひとりごと @K_1616Q

いいよいいよ大丈夫、だけでなくて、ちゃんと「問題点、原因」「対応方法」「今後の対策」を一緒に考えてくれる人が先輩だとほんとに仕事しやすくて良いよね…うちの部署にそんな先輩2人くらいしかいないけどまじであの人たちと同じチームに戻りたい…

2021-09-30 15時20分
犬派のアイコン
犬派 @wanwanwawan11

素敵すぎて目が潰れるかと思いました
自分の非を認める上司ってなかなかいませんよねぇ…いいなぁ…

2021-09-30 15時19分
airheadsのアイコン
airheads @yoskoike

全員が修羅場潜ってきたが故の余裕の対応かなと

やっぱいきなり怒るやつは経験が足りねえんだな

2021-09-30 12時57分
はくいののアイコン
はくいの @hakuino

理想的過ぎてむしろ
『だが現実ではこうだ』
な姿が浮かんできてしまって辛い

2021-09-30 12時53分
けろっぴのアイコン
けろっぴ @cham_cham_pipi

画像真っ先に開いて「こんな職場が…!ええ話や…!!」って、泣いてから、ツイ文「理想の」を見てもう一回泣きました。

2021-09-30 12時49分
Yangのアイコン
Yang @koikeyang

素晴らしい職場、、って思ったら理想のなんですね。。

2021-09-30 12時27分

自身の職場環境が辛かったために「理想の職場」を描いたツイート主さんですが、見ると「ミスををしてしまった新人」に対して、先輩も中間管理職も責任者も責めるような事はせずに「理想的」な対応をしてくれていました。

みなさん人格者で「この上司の元でなら一生働きたい」と思えるのですが、現実はこんなに甘くはないですよね。ツイート主さんも「職場がつらい」と書かれているので、この「イラストとは反対に近い状況」なのかな?と勝手に想像してしまいました。

職場によってはむしろ「上司のミスを部下に押し付ける」などという「なすりつけ」が横行している現場も珍しくなかったりするので、この漫画をみて「自分が上司になった時には、こうなれるように気を付けよう」と思えました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード