注意、自宅療養中に酸素濃縮装置を使いながらの火気は引火するので厳禁!
横浜市消防局が、自宅療養中の人へ酸素濃縮装置を使いながらの火気厳禁を呼び掛けています。装置を使いながら喫煙すると、動画の様に引火してしまい火災の原因になるそうです。タバコだけでなくガスコンロなども同様なので注意が必要です。
火気厳禁
自宅療養への反応

ニコ中が自滅するだけですね

これって鼻腔火傷ってなるんじゃ?←どうでもいいtweet

「火のついたハナカニウラは、まるで導火線のように・・・」
なんて言ってるんですか?

ヨコハマ市も
含めて
生活に密着した
理科にチカラ
入れたい
もう大人は阿呆で
良いです
身近にも200Vの
延長コードを
何度言っても水槽の
フチに掛ける
阿呆がいます
死ぬ前に吸いたい、?
吸っても良いでしょう
が!
火事になるの知ってる人は
外して吸うわね

酸素だから燃えるのよな。
痴呆が入り始めるとこんなんになると思うと怖いと同時に煙草辞めてよかったと思う。

愚か

在宅酸素を導入してるご家庭は、ガス→IHが これまではお約束だったけど、
酸素吸入を要する人がこれだけ増えたら 基本の教育も追い付かないだろうし、不幸な火事が増えないことを祈るのみ…

燃えるんは自業自得やな。なんのための酸素やねん。
普通に吸っていても引火するの?この動画では火をつけているよね。

ウチの叔父(父の兄)も心筋梗塞と心不全と脳梗塞で何度も入退院したけど最後の最期までタバコ止めず最期に倒れた時に部屋には大きな灰皿に山盛りの吸い殻が残されてました。
そんな奴が火事になる程度でタバコはやめませんと世間は知っておくべきだと思います。

規制緩和政策には
受益者の
①正しい知識の教育、
②自律性の教育、
③道徳倫理教育
④欲望をコントロールできる高度な人間性、生活教育=宗教性
が前提です。
日本は④という比較的大切な根幹に関して
政教分離の意味、教育が欠如しているため軽視しすぎ

もう病院来るな

義務教育の敗北

酸素吸入器使用中に喫煙だなんて危険な絵面が映るコトは予測がついているのに、ソノ予測した映像を実際にみてしまうと笑わずにはいられない
鼻って不思議な器官だな

喫煙者向けの酸素ボンベには窒素を8割位詰めてもたぶんバレないし安全!

これ、口のとこにタバコぶっ刺して実験しないと意味なくない?

ツッコミどころが多すぎるwww
肺にダメージを受けて酸素を吸入してるのに肺を傷つけるタバコを吸い、酸素に火を近づける。
自殺願望者か何かなのか?!
自宅療養をしている人の中には、呼吸が苦しくなり装置を使って酸素吸入をしなければならない人もいます。
呼吸が苦しくなるということは血中酸素濃度が低くなっているということで、最近ではパルスオキシメーターという指先に付けて酸素濃度を測ることができます。正常値は96パーセント以上でそれ以下になると注意が必要で、93パーセント以下は入院が必要なレベルだそうです。
イメージでは90パーセントあれば大丈夫な気がしますがそれでも息苦しくなるのは、生きていくためには多くの酸素が必要なのだと思わされます。