お盆なので遺影の話を…綺麗な遺影を残すためにせめてスマホで写真を撮っておいて!
世間はお盆ですね。せっかくなので普段あまりしない「遺影」の話をしませんか。職業柄、遺影を作成することがよくあると言うツイート主さん。素人でも綺麗で高画質な写真が撮れるようになった現代でも、8割の遺影は不鮮明なお世辞にも綺麗とは言えない出来上がりの物が多いようです。
遺影
オリハシマサノリ @3G44SPmBDpGXU85
確かに〜(^_^)v
だが!、お盆は、7月13~16日ですm(_ _)m
偽の月遅れお盆が、8月13~16日、本お盆は、7月です、忘れないで〜!
m(_ _)m
2021-08-13 17時03分
京極❂コスプレハイランダー @kyogoku_ff14
感×テイルズありがとう… @tama_negi0903
飯田実樹@新作執筆中 @iida_miki
隊長🦋💫@レイヤーもどきマスター @taityoucos
ずっぺ @nanasiiko
りき @rrikkie
𝕞𝕒𝕣𝕚𝕒. @rosso_nero666
瀏 玲 @ryurei0817s0049
天 @ten_seraf
137(いさなは寝てたい) @selfish_137
軍曹@ゴーストR47 @XR250GLOCK
月笛 @tsukihue
歳をとると、確かに写真を撮らなくなりそうですよね。
誰かに撮られない限り、もしくは写真が趣味でもない限り、あまり自分の年老いた顔を撮りたいとは思わないかもしれません。
そうやって写真を撮らずにいると遺影にする写真がなく、若すぎる頃のものや不鮮明なものしかなくなる…というのです。
そうならない為にも、おじいちゃんおばあちゃんの子供や孫が手元にあるスマホで真正面から、出来るだけ画面いっぱいに映ったものを用意しておいてあげるのが良いそうです。
欲を言えば写真館で撮った方が良いそうですが…スマホなら誰でもいつでも簡単に撮れます。
おじいちゃんおばあちゃんに会う機会があれば自分の思い出のためにも写真をたくさん撮っておきたいですね。