テクストを読むことは特殊技能?訓練しなければ身につかない!
文章を読むのが苦手という人は少なくないですが、ちょっとした文章を読み理解するのも難しい人も中にはいます。「人間は書いてあることを書いてある通りに読むようにはできていない」とのことですが、ツイッターやネットのコメント欄を見てもその様子が伺えますね。
テクストを読む

eis @bsei_r
っていうか学校の国語と受験の国語ってってまさにこれ
2021-07-31 13時00分

犬若丸@†金色の蒐集者† @hermit255
「そうですか、私はライオンが好きです」
までなら正解だと思うんだけど、
そこから長い自分語りが始まる
不正解パターンも多いから
やっぱりトレーニングは大事っすね
2021-07-31 11時08分

しょーたん @syogo421
しょーたんは4だよ!!(o^∀^o)
2021-07-30 20時59分

ĐJ72Ø ᔦꙬᔨ @djnatsuo
松本引越センター😅
2021-07-30 10時11分

GM屋 @GMer_vwtrpg

沼@のチンピラ @boghoodlums2

イワタミツル @MTR_IWATA

しましま(下田雅博) @shimashima0703
テクストを読むということはただ文章を読めばいいのでは?と思いきや、書いてある通りに読むことは中々難しいものです。
ツイッターやネットでのコメント欄を見ていると、確かにこの画像のように読めてなかったり勝手に読みとったりしているコメントが多いですよね。
テクストをきちんと読むことは訓練が必要とのことで、たくさん本を読んでいれば身につくものでしょうか。
因みに学校では教えているようですが、これを身につけられない結果が画像のような事態になるのですね。