屋根がありそうな造りだけど?雨の日にはびしょ濡れになるヨドバシ梅田の連絡通路www
雨の日などは屋根が付いた通路を歩くことによって濡れる心配はなくなり、普段はあまり通らなくてもそういった屋根付きの通路を通ることがあると思います。一見すると屋根が付いているように見えるヨドバシ梅田の連絡通路ですが雨の日には濡れるようです。
連絡通路
ヨドバシカメラ梅田への反応

インコキコ @cbbyd1949
そうですよね😀
地下からが便利で外観は綺麗でも見掛け倒し
😅😂
2021-06-20 13時29分

Mr.complain🇯🇵 @knock2231
めっちゃわかります!!
雨のたびに「これは一体なんのための骨組みなんだよ💢」ってプリプリしてました。
2021-06-20 13時02分

HARU( ºΔº )ABEND @HARU_1412KID
永遠の作り掛け…
2021-06-20 12時18分

早乙女あずき🌸🍽🌸MIRA歌ってみたvtuber @azukisekihann
めちゃくちゃわかります!!!!!!!!
雨降ってる時とかなんでここで傘さしてるんだろうってなって結局地下からヨドバシに入ってしまいますね…
2021-06-20 11時04分

ずっしぃ@74.7kg @zussyh
大阪駅の、屋根があるけど屋根の位置が高すぎるせいで風が吹くと雨に濡れる地帯とか、阪神梅田周辺の透明な屋根が付けられてるけど横が開いてるせいで濡れてしまう地下とかも納得できないw
2021-06-20 10時35分

KORO🍭RIHO🦗Disney #StopAsianHate @yuzurin001
雨降るとイライラするんですよこの屋根の骨組みもどきに…
腹立つから傘刺さず渡ります。
2021-06-20 07時59分

Nanclenizer @tsuchikorobi
フレームあるから傘も差しにくそうですね💧
2021-06-20 07時42分

アンバー💩🧈🐶 @amber201009
まさにそれ🤣🤣🤣
2021-06-20 02時11分

周周【Amane Shu】@馬鹿溜り @AmaneShu0427
めちゃくちゃわかる
2021-06-20 01時00分

パイ🐈 @startline0928

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ん @blacky3744
慣れてるから地下から通るわ
2021-06-20 00時35分

kumakko_💛 @kumakko_
『なんでやねん』が多発してそう(*^-^*)
2021-06-20 00時08分

TeaJay @__Tea_Jay__
わかりすぎて辛い
2021-06-20 00時05分

緒方剛志 @ogata_kouji
ビックマンが・・・・その先の下の右!!(25%)
2021-06-19 23時40分

takepon @takepon_tw
めちゃくちゃバズってるから自己紹介!
2021-06-19 23時40分
再開発などによっていろいろなものが新しく造られることがありますが失敗しているのではないかと思ってしまうものもあります。
ヨドバシ梅田の連絡通路ですが本来なら雨の日でも濡れることがなく、通ることができそうですが屋根が付いていないため濡れてしまうようですねw
元々そういったデザインかもしれませんがこのデザインなら屋根を付けておいてほしいですね。
知らない人が雨の日にここを通過した場合、濡れてしまいそうですねw