話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

韓国の映画館、定額でポップコーンをどんな容器にでも詰め放題サービスを始めるwww

韓国のロッテシネマで、持ち込み容器にポップコーンを詰め放題のイベントがあったという投稿。訪れた人たちは様々な容器を持ち込んだようで、バケツや寸胴鍋、バスケットなかには陶器製のカメを持ち込んだ人もいたようで、イベントは盛況だったようです。

ポップコーン詰め放題

이것저것 일화のアイコン
이것저것 일화
@wtfmomone

지금 롯데시네마 팝콘통 가져가면 가득 담아주는데 항아리 갖고 온 사람도 있음 ㅋㅋㅋ ㅋ ㅋ 타래로 전국 상황 계속 올라옴

14時01分 2021年06月05日
1.4万 1.2万

韓国の映画館への反応

まねのアイコン
まね @poporon_info

待って待って!
キムチのカメてどうなんwww

2021-06-07 00時50分
わしおのアイコン
わしお @washicomp

ロッテシネマのポップコーン詰め放題サービスが大変なことになってて草

2021-06-06 22時37分
だずん氏のアイコン
だずん氏 @dorzenT

韓国ロッテシネマが容器の持ち込みで容器一杯にポップコーンを詰めてくれるサービス始めたら大喜利状態になってて草
それにしても丸型ペールを持ち込むやつがあるかww

2021-06-06 21時06分
ЯМАГАМИ ХИРОНОБУのアイコン
ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ @oga_bonin

ロッテシネマのポップコーン詰め放題サービス

2021-06-06 18時07分
fusattiのアイコン
fusatti @dekaiwankokei

瓶まで登場(笑´∀`)

2021-06-06 17時13分
おすかたのアイコン
おすかた @taahiro

この韓国語の
「ㅋㅋㅋㅋㅋ」
って日本語に訳すと
「wwwwww」
ですよね

2021-06-06 16時37分
ヤン ヨンヒ 양영희 Yang Yonghiのアイコン
ヤン ヨンヒ 양영희 Yang Yonghi @yangyonghi

昨日?韓国のロッテシネマ(シネコン)で、6000(550〜600円)ウォンで持参した容器いっぱいにポップコーン入れてくれるイベントがあったらしく。特大容器を持ったお客さんが続々... 。持って行く客も面白いが、文句言わずに入れてくれる店側も偉い❣️🤣🤣🤣

2021-06-06 12時56分
めろなのアイコン
めろな @melona49

こんなに持って帰って全部食べ切れるんかな?捨てるんじゃないの?そういう節度守れんレベルは全く笑えねー⸌◦̈⃝⸍

2021-06-06 12時46分
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキのアイコン
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキ @kira_zpl

2021-06-06 11時59分
dokのアイコン
dok @bound_root

やめとけ~
왜케 욕심이...

2021-06-06 11時35分
無盡のアイコン
無盡 @rararamujin1

映画館のイベント。
持参の容器にポップコーンを入れてくれる。

2021-06-06 11時17分
せき のりかずのアイコン
せき のりかず @kotonoha_s

韓国ロッテシネマで「ポップコーン御持ち込み容器に詰めますサービス」をやっているそうなのですが、どうやら容器形状に制約がないようで、まあ、ありとあらゆる容器…って、バケツはともかく「甕」ってwww

2021-06-06 11時02分
🇰🇷大学生in🗾のアイコン
🇰🇷大学生in🗾 @kordasom

韓国の映画館、今イベントで自分で持ってきた容器にポップコーンを入れてくれるらしい
みんなガチすぎて笑える

2021-06-06 10時58分
チュンのアイコン
チュン @seoul_korea_

お前ら絶対食べきれないだろwww

2021-06-06 02時11分
🇰🇷쿨파스🇨🇦のアイコン
🇰🇷쿨파스🇨🇦 @raymondpark0601

韓国のポップコーンイベントに色んな容器を持ってきた人たち。

2021-06-05 20時23分
ぬんのアイコン
ぬん @nung_uta_

すご。。うまそう

2021-06-05 18時55分
ヨゾラ🌱のアイコン
ヨゾラ🌱 @tjslfpslans1

映画館でポップコーン入れるもの持っていったらいっぱい入れてくれるって。

てか適当がねぇやんww

2021-06-05 15時51分

自分は映画を観ながらポップコーンを食べる派ではないので、映画館でポップコーンを買ったことが無いのですが、結構買っている人は見かけます。

映画が公開されていると、映画によってはその時期限定のフードメニューなどがあり、限定のグッズが欲しい人などは買ったりするでしょう。

映画もアニメの作品だと入場者特典を定期的に変えて、中には何度も観に行く人がいたりしますし、人によっては面白いと何回か観に行く人がいます。自分は精々2回目が限度ですが。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード