話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ネックバンド型ドライブレコーダー、身につけることで手軽に撮影可能!

ネックバンド型のドライブレコーダーが発売されるという投稿。自動車をはじめ様々な場面で使われている小型カメラですが、首にかけるタイプであればカメラを付けられない物や手に持つ必要がないため手軽に撮影をすることができそうです。

ドライブレコーダー

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【ネックバンド型】「身に着けるドライブレコーダー」登場 首にかけて360度撮影


自転車やキックボード、スクーターなどのドライブレコーダーとしての用途が挙げられている。側面事故も録画でき、撮影者の目線に近いため、より直感的な証拠になるとしている。

13時45分 2021年06月02日
2074 5078

ネックバンド型ドライブレコーダー、身につけることで手軽に撮影可能!

ネックバンド型への反応

東條 幸希-siKi-のアイコン
東條 幸希-siKi- @yaotokokoro

ほちぃ。

2021-06-03 08時41分
緊急車両inTOYAMAのアイコン
緊急車両inTOYAMA @KINSHA_inTOYAMA

もうそれはドライブレコーダーじゃなくて、ただのボディカムで運転を撮影してるだけなんだよな

2021-06-03 07時55分
ひろんぼのアイコン
ひろんぼ @hironbo1310

サバゲー動画とかに使う人いそう

2021-06-03 07時54分
皇女芽依さん(男爵ぽてと)のアイコン
皇女芽依さん(男爵ぽてと) @baroness_potato

自然に身に着けられる製品でこの機能。
盗撮犯がこぞって購入しそう…スマホのシャッター音が消せないのも本来そういう観点からよね。

製作者はどこまでこの製品に最低限のリテラシーを織り込んで販売するのかな?

2021-06-03 07時42分
ミノのアイコン
ミノ @mnr_22222

360度撮影するらしいし盗撮に使うやつもいそうだからみんな気をつけて

2021-06-03 07時37分
やもりのアイコン
やもり @yamo1205

これ狩猟で使えそうだな
もしくは浮気性の旦那にも

2021-06-03 06時42分
うさぎん@ダイエット中のアイコン
うさぎん@ダイエット中 @draslove7

車道走って、煽られた経験あるから欲しい

2021-06-03 02時26分
なおぼすのアイコン
なおぼす @yajisan21

これ良いじゃん

2021-06-03 01時47分
やまᵗⁱⁿの親戚のアイコン
やまᵗⁱⁿの親戚 @yayau_sub

ほしい

2021-06-03 01時12分
たでちんのアイコン
たでちん @tadetinn

認知度の低い今なら盗撮に使えそう #盗撮

2021-06-03 00時46分
マルコ メ 味噌のアイコン
マルコ メ 味噌 @Maruco0408

安全運転に

繋がりますように

✨✨✨✨

2021-06-03 00時33分
クリスタルのアイコン
クリスタル @perfumomocloz

ドラレコ良い点もいっぱいあるけど、会社が従業員監視用に導入しようとしてて今から恐怖に震えてる

2021-06-03 00時28分
シシゴンのアイコン
シシゴン @shishigon

子供の防犯にも良さそうだなぁ

2021-06-03 00時28分
アザレアのアイコン
アザレア @AzaleaTsubame

原チャにもほしいと思ってたんだ〜いいね

2021-06-03 00時21分
( * ॑꒳ ॑*)…1️⃣1️⃣2️⃣9️⃣のアイコン
( * ॑꒳ ॑*)…1️⃣1️⃣2️⃣9️⃣ @1010yaki29oi417

コレいいなぁー、ウバる時に付けたい

2021-06-03 00時16分
ター坊のアイコン
ター坊 @turbo0902

高いけどgoproのような動画革命の一つになりそうな素質はあるな

2021-06-03 00時12分
みゅうのアイコン
みゅう @nekoi_mew

人体にこういうの内蔵できないのかねえ…<全部記録してほしいし、なんならデバイスを埋め込んでAIのサポートも受けたい

2021-06-02 23時42分

あおり運転で注目されるようになったドライブレコーダー、今では自動車に付けている人はかなり多いと思います。しかし中には様々な事情で取り付けられなかったりする人もいると思います。またバイクや自転車などでは、カメラを取り付けるのが困難なこともあります。

今回紹介されている身につけるタイプのものであれば、取り付ける必要がないのでとても便利だと思います。さらにカメラが3つ付いているため、前方だけでなく360度撮影できるという利点もあります。

今後はこのような商品が増えてくるものと考えられます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード