就活面接解禁は今日からなのに…本日の時点での就職内定率が59.2%w
就活の面接解禁日というものがあるそうで、企業はその日程に合わせて就活面接を実施しなくてはならないはずなのですが、解禁日には既に半数以上の新卒学生が就職内定してしまっている…というニュースの画像ツイートです。就職面接解禁日の存在意義は何なのでしょうか?
就活面接

狗 @IxirHOXHbrEL748
草
2021-06-02 23時25分

Tatsuya.K @qkt7800
有効求人倍率低いしなぁ😅
2021-06-02 22時42分

駅長2世(玉之けだま様をすこれ) @Ekityo2521
どうしたら6月前に取れるんですか…
(情報不足ぼっち
2021-06-02 22時14分

22卒の就活ウサギ @OS5DHWkeN7d2p4a
すでに60%近く内定出てるやん
2021-06-02 22時03分

保守ねこ @hosyuneko1
政府の言うことなんか誰も聞いてないんだよな。罰則ないし。
2021-06-02 20時58分

麻呂 @hardcore0110st1
"一般公募"の面接は本日解禁って事ですね🙄
"有能もしくはコネ有り"の面接は先月までで終わりました…と🥺
2021-06-02 19時29分

こむれ品質@ITと不動産と米国株と子育てと @butane560
投票締切と同時に当確が発表されるようなノリがスコ
2021-06-02 18時21分

グリコ @guriko_0320
これだけで日本社会の抱える矛盾がわかるなぁ!?
2021-06-02 15時01分

メリー先生🐑@ポジティブ就活パートナー @syukatsu_posi
これはおかしい。
2021-06-02 14時05分

ネコ太(゚Д゚≡゚Д゚)? @prinprinshitai
最終面接やん?
2021-06-02 12時10分

こー @oldfang_ryo1
時間が逆行している??
2021-06-02 11時15分

夏葵@朱夏人 @natsuki_works5
どう言うことだってばよ……?
2021-06-02 10時43分

さとうパワハラ脇本こんちくしょう(ヘッダーをタッチ) @sato_tenchu

エリック🇯🇵ワイナイナイナイナイナ @ericwainainaina
すでに民主党時代に記録してた最低値に迫る勢い(笑)
2021-06-02 08時05分

狛井こーひーPアイマス初現地返して(2回目)@蓮季ファミリー初代副総長 @20001113coffee
これほんとに就活のバグでしょ
2021-06-02 08時01分

クルリンの中身 by じ・だん @kururin_isenaka
リクルートスーツ最高
2021-06-02 02時03分
就活面接解禁日には既に59.2%もの新卒学生さんの就職内定が出てしまっている!という不思議な現象についてのニュースの画像ツイートでした。
就活面接解禁日というのは政府の就活ルールというものに乗っ取ったものなのだそうですが、守っていない会社も多いということなのでしょうか?謎が深まります。
リプ欄にも、わけが分からない、どういうこと?形骸化したルール?など、意味が分からないと言うような感想が多く寄せられていました。もっとわかりやすく意味のあるルールを作って欲しいなと思いました。