ナガノヤ新富店の「爆音センター」?!中はタレ製造部とパン工場w
突如現れる「爆音センター」という文字。この文字が書かれた建物の中にはいったい何があるのか、気にならない方はいらっしゃらないのではないかと思います。こちらは宮崎県にあるナガノヤ新富店に併設されている製造基地なのだそうで、中にはタレ製造部とパン工場があるそうです。
爆音センター
はためく日の丸、、、いったい何を作ってるんだ、、、(パン
メタルの兄ちゃんがギンギンにやってる🎵
皆さんご存知の通りここは新田原基地近いことから、おそらくそこから離陸するF15の爆音が由来かと...
次の瞬間火柱あげて吹き飛んでる画像ください
バイクに乗る女の子でも作ってるんじゃないんでしょうか
芸術は爆発だ!
リプ欄見てたら新富にそんなのあったんですね
近くても知らないものって結構あるもんですね
おなら
特撮の効果音の製作所…(絶対違う自信あり)
非常に欲しい
ば お ‼︎
く ん センター
前はこんなネーミングじゃなかったのに、プロセスセンターとか言うてたのに。
自分がいた頃は漬物や精肉とか鮮魚とかスーパーに出す製品を作ってたのに。
今じゃ何やってるか本当にわからんわ。(  ̄ー ̄)ノ
どうしよう!突発的なガチャ欲に突き動かされて石貯金をゲロしそう!ダメなのに!ダメなのにー!!!
娘が一番ツボってたのは、海未ちゃんとことりちゃんのババ抜き勝負のシーン。海未ちゃんの弱さを見てババ嵐を想像したようで、最弱王認定!と喜んでましたw
ちなみにストーリーは覚えてなかったけど、劇中曲は何度もパパが車内で流すので普通に歌える娘でした😅
#lovelive
宮崎県にあるスーパーマーケットナガノヤ新富店に併設されている「爆音センター」についての画像ツイートでした。
爆音センターというからには中ではさぞ爆音が鳴り響いているのか思ったのですが、爆音の由来は新田原基地のF15 イーグルが離着陸するラインの真下にあるため、日々爆音にさらされているということで、この名が付いたのだそうです。
そして中では、オリジナル商品が製造されているそうで、タレ製造部「爆音の里」とパン工場「爆音パン工場」があるのだそうです。
リプ欄には、スピーカー工場かと思った、カラオケ大会?ポケモンセンター的な?などなど、名前からでは、中の想像はできないという方が多くいらっしゃいました。