え・・・。なんか「絶対にトイレに忘れたらダメそうな帽子」があるんだが
トイレに入ったツイート主さんが発見したのは「トイレに絶対忘れてはダメそうな帽子」だったようです。画像を見てみると誰もが「確かに」と思ってしまうのではないでしょうか。これ、忘れちゃダメですよね。なぜ・・・トイレで外してしまったのかも気になります。
帽子

ラッキー!

現役時代、この手の事故はたくさん耳にしました。
耳にタコができるほど、事故防止事故防止と言われているはずなのに、まだこの手の事故が起きるんですね。
意識が低いと言わざるを得ません。
とはいえ、もし優しい気持ちがあるなら、電話で連絡してあげるか、交番に届けてあげてください。

突然のご連絡失礼致します。
私は香港Like Japanの編集者でOwenと申します。
Twitterより、この【帽子】写真を見まして、
香港の読者に紹介するつもりですが、
本誌のfacebook*でアップロードするさせて頂きませんか?
ご検討してください。
ご返事お待ちしております。

届けてあげたらいいと思いますが

外出禁止コースが見えた
先任が優しい人だといいね…

どこのトイレで忘れるんだwww
流石に帽子とか頭の違和感ですぐ取りに来そうだけどなあ

見つかりましたか?

あえて落し物として届け出ない方が落とし主も責任追及されなくて回収できるパターン

空中自衛隊の新隊員かなぁ

は、

これぁダメだろう👎

これは防大か?

トイレに拳銃忘れていくお巡りさんもいるから帽子くらいなら・・・(^_^;)

新型陸上自衛隊の下士官以下の帽子だね!

確かに忘れてはダメな帽子ですな

近くのお巡りさんに届けて上げたいですねw
できれば帽子被ってない方に(ノ∀`笑)

空自もその制帽ですよ
画像をみて咄嗟に「警察官の帽子かな」と思ってしまいましたが、コメントを見てみるとこちらは「陸上自衛隊の帽子」なのだそうです。
陸上自衛隊だと、制服を紛失したり忘れたりすると「厳しく怒られそうなイメージ」があるので、持ち主さんが焦っていないと良いなと思います。
トイレの個室でホッと一息つきたくてつい帽子をとってしまったのでしょうか。この場所にかけてしまうと忘れてしまいそうですね。何にしてもはやく持ち主さんの元に戻るといいですね。