多肉植物にありがち?大事に育ててきた多肉植物が造花だったww
お部屋に緑があるとお部屋の雰囲気も気分も上がり、プラスのエネルギーを感じるかもしれません。そんなお部屋にもってこいの植物といえば観葉植物で、中でも比較的育てやすいと言われている多肉植物は、しばらく育てたのちに造花だったことが判明することは多々あります。
造花
多肉植物への反応
微笑まし過ぎる😍😍😍
こりゃバズるわな
なんと‼️😮‼️
3年ってー笑笑
久々に大笑いしました🤣
悟空みたいだ
それは悲しい、、😆😆(すいません朝から大笑いしました)
ちょっと見じゃわからないくらい良くできた造花も最近は多いですからね😂
3年育てたらもう、それは植物です…
家族です…( ˇωˇ )
謎理論展開しましたが、愛情に感動しました👏😭
これがホントのあほの坂田
五重塔ですね☺️
くっそわろたwwwwww
楽しく読みました😆
三年も愛情を注いでおられたのですね。
私は
新芽が枯れて
伸びてこない観葉植物を
毎日お日様に当て
時にお水や液体肥料も💖
まぁ、週一で
やっぱ出てこないかーー。
って思うんですけどねw
家族みんなで爆笑できました笑笑
笑顔を届けてくれてありがとうございます🤣🤣
血がつながってなくても家族って言うからですね。
鬱々としてる毎日に笑いをありがとうございます!😂😂😂😂🤭🤭🤭
すみません
お仲間です…
もう少しだけ
期待を持ってみます😅
(ローソン ミッフィー系のサボテンさん)
3年も愛情注いだんならもうそこに命はあるよ
今年1番笑った。
お部屋に緑が欲しいときは観葉植物がいいですが、ついつい水やりを忘れがちな人は造花を飾っているという人も少なくありません。
そんな中、正真正銘の多肉植物だと思い3年間大事に育てたツイート主さんは、その多肉植物が造花だったことが判明したという悲しくも可愛い結果になってしまったようですw
クオリティの高い造花は本物に近いものがあり、特に多肉植物は触っても違いが分からないものが多いので一種のあるあるですねw
次は本物に巡り合えますように!