JTBが発表したバーチャル空間事業のグラフィックがこちらwww
開発費110億円のコンテンツと70億円のコンテンツという投稿。片方は人気ゲーム原神の画像ですが、もう片方は70億円かけたJTBのバーチャル空間事業のものです。とても最近作ったとは思えないようなレベルのグラフィックで話題となっています。
JTB
グラフィックへの反応

Dr. 〓雪香〓 @sekka_claire

緑々@全身緑の変人奇行@ @midmidori_99
ちゃんとリセマラしようね
2021-04-12 18時06分

うぃるきん @dondokodon100
セガサターン
2021-04-12 18時05分

ヘイル・ラプター @haleraptor606
ことソフトウェアに関しては、
もう日本企業に外注出すのやめたくなるな
2021-04-12 18時04分

しか🐶🏀 @bot114514114
何割か金盗んでんだろこれ
2021-04-12 17時59分

みっこ @mik_koro
日本って英語とIT馬鹿にしたおじさん達のせいで本当にオワコンになったな
2021-04-12 17時51分

👾ふぉる🦋 @angel_delusion
はえー、やっぱ原神ってすごいんだな
右はどこのポンコツ国で作られてるの???
2021-04-12 17時42分

雲雀ライダーKushar @Hibari_Znd
これもう日本の恥ですわ
2021-04-12 17時37分

きすみきりん🦒@なろう作家/異世界学者/魔術師/呪術師 @2000127K
技術を空に詰め込みすぎた結果w
2021-04-12 17時35分

よく手を洗う遷音速:|| @Transonic_BC5
きっと三木谷曲線的な差額の40億円なんだよー(棒
2021-04-12 17時29分

じゃんぼは帰りたい @jumboDX1
10万円分Unityのアセット買っただけでもこうはならなくない?
2021-04-12 17時29分

えがお。😁 @smile777then
一瞬、→は70[万]だし妥当では、と思ったら…
2021-04-12 17時28分

よろづのかるみ @calmicco

もっさん@梨っ子町めぐり 2/1~3/31 @motisan_gp
右は30年前のクオリティだな
中抜き大国日本
2021-04-12 17時24分

まんどれいぬ @MANDRAKE_pso2
シェンムーと同じやんw何があったし
2021-04-12 17時23分
大手旅行会社であるJTBが『バーチャル・ジャパン・プラットフォーム』として発表した映像。あまりの酷さにPS1レベル、恥ずかしいなど不評が相次いでいるそうです。投稿では70億円かけたということですが、ちょっと信じがたい数字です。
JTBは、もちろんグラフィックを批判されていることを承知していると言っていますが、誰もがブラウザで体験でき自治体などと一緒に作っていくユーザー体験を目指していると言っています。
フォトリアルまでのクオリティーは求めませんが、やるのであればユーザー納得するレベルまでは改善してほしいと思います。