書いたらムシャムシャ食べられるメモ帳が登場!?食用インクを採用したフードペンを使った『kamihime』に注目!
そんなことできるの!?と驚くような商品が紹介されているそうです。それが『kamihime』ということなのですが、なんとこちら、シャムシャ食べられるメモ帳ということなんです。実は食用インクを採用したフードペンがセットになっていて、メモ紙はウエハーペーパーなので書いたら食べられるそうです。アイデアがすごいですよね。
ウエハーペーパー
アインズ株式会社への反応

おなかいっぱいになるんだったらほしい。

推しを食おう

これで密命を受けた忍者ごっこができますね(やらない)😆

唐突にメモを食べて、向かいの後輩を驚かせたい。 ただ、オブラートだけを食べてる何とも言えない口当たりになりそうでそれが懸念。

これエイプリルフール とかではなく???

昔の受験生は勉強し終わった参考書のページを破いて食べてたって言うけど…

これの本当の話が昔世界まる見えでやってたね 食べれる紙っていう記事で、ハンバーガーやフライドポテトをパウダー状にして紙(食用)に吹きかけて、ハンバーガーの味がする みたいなやつ

極左とスパイの皆さんへの朗報

旨そうやな✨😋

と、遠子先輩。。。!!!

果たしてこれに需要があるのだろうか…?

無言でもぐもぐタイム

おもしろい

盗聴されてる部屋で証拠を残さずに会話する以外の用途が思い浮かばない

...φ(・ω・ ) Σ(|||▽||| ) (*゚~゚*)モグモグ ( ‘ч’ )ゴックン

推しを描いて食べることが出来るのか………

志能便使って密書送るのに使えそう
アインズ株式会社の『kamihime』は、紙でちょっと自慢したくなる商品を作り出すがコンセプトの『紙姫』シリーズの新商品で一目見ただけでは食べられるなんて分かりませんよね。静かな空間にお腹の音が響くのをなんとかしたいというツイッター上のつぶやきがヒントになって開発されたそうです。
メモ紙は20枚入りで、フードペンの色は黒ということです。文房具に似せたデザインになっているので机の上にあっても違和感はありません。未だかつて食べられるという発想はあまりなかったので、斬新なアイデアが輝いていますよね。