スエズ運河で座礁したコンテナ船を世界中に配置できるアプリ!
スエズ運河で座礁したコンテナ船を地図上に配置できるアプリが紹介されています。コンテナ船を地図上に自由に配置することができ、投稿されている画像のように縮尺を無視した配置もできれば、正確な大きさで配置することもでき、コンテナ船のデカさがわかります。
スエズ運河
関連記事
コンテナ船への反応

うぇいうぇい @SproutAmr
デカすぎンだわ笑
2021-03-31 02時27分

ヒッシー @hisshi_hobby
それ楽しいかぁ〜?w
2021-03-30 15時24分

黒川琴葉 @KurokawaKotoha
よりによって津軽海峡にwww
2021-03-30 13時26分

投票2020 @Tohyo2020org
大間のマグロが通れなくなっちゃうだろ
2021-03-30 12時16分

Ezorisudo/Indie Game Creator/エゾリス堂 @ezorisudo
このデカさは座礁しても仕方ないですね☺️🤣👏
2021-03-30 10時16分
スエズ運河で座礁したコンテナ船『エヴァーギブン』、その大きさはなんと全長400メートルもあります。詳しい原因はまだわかってはいませんが、なんとか離礁することができ良かったと思います。
今回の紹介されているアプリで、コンテナ船がどれくらいの大きさなのかわかりますが、400メートルという大きさが地図で見るとこんなにデカいのかと思います。400メートルというと家から駅までだったりしますが、歩くと数分かかる距離です。
豪華客船を港で見たことがありますが、恐らくあれの3倍ぐらいの大きさはあるでしょう。間近でみたら相当デカいんだろうなと思います。