確認した方がいいかも!?4月から変わる銀行手数料!
日本の至る所に銀行がありますが、今はネット銀行が主流になってきており、ATMさえあれば窓口にはあまり行かなくなりましたね。そんな中、4月から銀行手数料が変わるとのツイートが注目を集めています。この機会に確認し、不要口座は解約した方がよさそうです。
銀行手数料

自営サービス業なので両替値上げが地味に痛いです…(´;ω;`)

そもそも銀行は預かった預金を貸付運用して利益を上げる事業であったはず。
景気悪化により貸付先が減った皺寄せが銀行利用者である国民に向けられるとはもってのほかである。
対して利子もつかないのであれば、タンス預金で十分と考える人も増えるだろう。

金取ってばかりじゃんよ、、、

銀行の存在意義を自ら否定していくタイプ

使ってない口座は残金も無いけどどうやって徴収するんだろ?

サービスは低下。手数料などの金は搾取。

みんな電子取引になって、印字インク代・紙通帳無くなって手続き簡略なったとしても、その浮いた経費は還元されない世界

デフレで企業が融資を受けない。
貸付して金利で利益をあげる事が出来ない。
日銀当座預金へ金を預けて金利を得る事も過去は可能だったが、金利が0に近いのでそれも微々たるもの。
手数料で稼ぐしかなくなった。
デフレ脱却しない限り、国は豊かにならない。

銀行および銀行員も不要不急の存在です。と言っているようなものですね😄

銀行にお金預けなくなりそう。
仮想通貨とポイントでやりとりするようになるのかな。

不況になると、いい事が
無い実例。
貧困を招く連中は悪そのもの。

だからUFJと指定したのかしら⁉️

既に銀行は店舗不要。ATMさえあれば成り立つので早かれ遅かれ窓口も記帳も無くなります。なので不要口座は解約、必要口座は完全にデジタル移行すれば◎です。お金取るのはそれらが出来ないお年寄りからがメインですね😅笑

近い将来銀行は淘汰されるでしょう

なんで自分の金出すのに金とんねん。

三井住友は無くなって、QFS指定銀行のみずほと三菱だけ残るのかな?(あと郵貯)

銀行預けるの止めるか。
4月から銀行手数料が変わるとのことで、三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行の変化が紹介された画像が注目されています。
紙通帳有料化、2年以上取引のない使っていない通帳の手数料、コンビニATMが無料~330円に、両替機を使った両替は1~500枚の手数料が300円~400円にと、かなり手数料がかかることになります。
ATM手数料が高くなるのは痛いですよね。
この機会に眠ってる口座があるかどうか確認し、不要口座は解約も検討した方がいいかもしれません。