「現世界記録余裕で超えている」こんな大物が岸壁の足元で釣れた。
大きなエイの隣に人が寝ていますが、エイのあまりの大きさに隣の人が小人なのでは?と思えてしまいます。なんと全長2m50cmもあるホシエイで、ツイート主さんによると「現世界記録余裕で超えているサイズ」との事です。こんなのが東京の岸壁の足元で釣れてしまうなんて驚きです。
エイ
まてまてあの岸壁から引き揚げたのか?150キロのものを
わー!すごい!!!
父島ですか?!2年前の年末に宿で釣りの事聞いてたのが懐かしいなぁと思いながらTwitterみてたらむっちゃバズってるじゃないですか!!あの時の頑張り報われてて私まで嬉しくなりました(笑)
その節は鮫がウヨウヨいる湾内でギョサン拾っていただきありがとうございました😭(笑)
食べれるの?
マンタ?
鉄人28号思い出しました
(電波発するアカエイと戦う)
あの竿でこんな超大物を釣り上げたのか!?よく糸が切れませんでしたね・・・一番そこに驚きました!
エイ基準で人を見ると「小さいおじさん」に見える。不思議~🐡
どーやって引き上げたのか気になる
スンゲーーー‼️
どうやって上げたん?
食べられるのかな?
寝起きだったからエイが地面と一体化しててこの人が2m50cmなのかと思った
今日の、めざましテレビで放送されてましたね(^ω^)
すごい!隣のエイはどれくらいの大きさなのでしょうか
B2に見えるのは自分だけ?
小人初めて見た(現実逃避)
エイと一緒に並ばれている方の身長は身長182cmなのだそうです。普通に背の高い男性なのに、エイが大きすぎてもはや小人に見えてしまっていて笑えます。
このサイズの魚が東京にある離島の岸壁で釣れてしまうなんて・・・驚きです。余裕の150キロオーバーとの事なので釣り上げるのも一苦労ですよね。釣った方、すごいです。
もうどこかの「主」なのでは?と思えてしまい「逃がしてあげて」と思ってしまいますが、コメントを見ているとこの後海に逃がしてあげているのだそうです。