いつまでも独身気分ではいけない!趣味を優先していたら警告状が…。
結婚して家庭を持つと、独身時代のような自由な暮らしは出来なくなります。独身時代には夢中になっていた趣味も結婚してからも楽しんでいると、いつかは警告状が出されるかもしれません。そんな家庭があるうえで趣味を優先している人にとってドキッとする警告状がこちらです。
釣り
警告状への反応

ブロークバックマウンテン?

これが本当の「釣った魚に餌をやらない」というやつですね(恋人や結婚相手を大事にしない人の例え)

幸福だもんね

釣りバカ大将

まだ優しい奥様。私の父は通告来てから10年に一回になりました。

朝青龍?

何か愛を感じますね~

警告状を出してくれているうちが花…
女性は本当に悲しくなったり怒りがピークに達すると何も言わなくなります
そしてある日家に帰ったらいなくなってる、なんてことザラです
愛されてる証拠です自分の趣味も大事ですがどうか家族を大事にしてください
失うと本当に辛いですから

降伏してくださいね‼️

お邪魔いたします
まだ間に合います😊

俺ならそんなゴミ嫁、いらん。とっとと離婚すればいい。旦那の趣味にいちいち文句言ってくるな。理解なさすぎ。大事にするべき??は?寝言は寝て言え、と俺なら言う。

あなた、浜ちゃんですね?

母子家庭の学生女です。女は男を好きな間は文句が出るもんですが、冷めるとどうでも良くなるので何も言ってくれなくなります。奥様がそう言ってくれるということはまだ挽回できます。何よりこのまま夫婦関係に何かあったら娘さんがかわいそうです。どうにか。

あなたばっかり遊んでずるい!
私たちも遊びたいの!
このパターンじゃ無い事を願います。

同じ事言われた事あります〜釣りも大事だが家族はもっと大事と弁解したら無言で二発肩パンされました

奥様はきっと自分の時間なんて数分もないでしょうからね。互いに無理は辛いですから、正直に思うまま、行きましょう。

警告って最後通告だと思いますよ
昨晩家に帰ったら警告状があったというツイート主さんですが、その内容は独身時代と何ら変わりない生活をしている人にとっては考えを改めさせる内容かもしれません。
「釣りに行きすぎ。もっと嫁と娘を大事にするべき!あたまおかしい!」と、かなりご立腹の警告状ですね。
結婚して家族になったにもかかわらず、家庭をほったらかしにして自分優先にしていると取り返しのつかないことになるかもしれません。
これは最終警告として受け取っておいた方いいかもしれませんね。