話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ご利益ありそう。インド・ムンバイにある寺院では「参拝者に祝福を与えるイッヌ」がいる。

動画では寺院を訪れる人に対して、犬がお出迎えをしているように見えます。時折手を差し出す犬は日本で言うと「生きている狛犬のよう」です。こちらの動画はインドで撮られたようですが、犬が可愛いのは万国共通のようですね。訪れた人が笑顔になっているのが見てとれます。

寺院

ヤギの人(マスク)のアイコン
ヤギの人(マスク)
@yusai00

「参拝者に祝福を与えるイッヌ」
インド・ムンバイにあるシッディヴィナヤック寺院での光景。この犬はいつもこうしてここで参拝者を祝福しているのだそう。撮影者のFacebookはこちら→

18時11分 2021年01月13日
1万 3.1万

Punky Karooney LGBT 🏳️‍🌈 🌈 Theme Park 🎢Supporterのアイコン
Punky Karooney LGBT 🏳️‍🌈 🌈 Theme Park 🎢Supporter @PKarooney

その犬はとてもかわいいですが、犬と崇拝者の両方がお互いにハイタッチする方法はほとんど愛らしいです

that dog is totally super cute even mostly adorable how h the dog and worshipers high five each other

2021-01-15 03時11分
☆雷☆極彩色の世界☆のアイコン
☆雷☆極彩色の世界☆ @mb_evx7

行きたい…(・д・。)

2021-01-15 13時14分
餅/みょち💕>🐤✨のアイコン
餅/みょち💕>🐤✨ @nemui_darui_tsu

これぞ本当の「尊い🙏」

2021-01-15 12時54分
🇹🇭おこめ🤤🇹🇭のアイコン
🇹🇭おこめ🤤🇹🇭 @tw_okomex

かわいい💕祝福されたい

2021-01-15 12時17分
じょんらぶのアイコン
じょんらぶ @jonlab111

これだからイヌってやつは…(最高

2021-01-15 10時29分
4のアイコン
4 @4cnet

カワイイ

2021-01-15 10時22分
akko 🇯🇵 Japanese beagle loverのアイコン
akko 🇯🇵 Japanese beagle lover @akko99842463

このクソ寒い時に、「ちょっくらインド🇮🇳でも行ってあったまってくるか!」という選択肢はありえないのが悔しく、3年前が懐かしい🙄

海外旅行は来年くらいですかねぇ🙄

2021-01-15 08時21分
Peugeot406coupēのアイコン
Peugeot406coupē @peugeot406c

やさしい。

2021-01-15 04時01分
アンジョスムニョスケイターペティスのアイコン
アンジョスムニョスケイターペティス @0HTJioBlooqoIVf

可愛過ぎんだよちくしょー。

2021-01-14 23時55分
ユナのアイコン
ユナ @hii_hii_hii_

しあわせな光景。

2021-01-14 21時02分
.霧澤雪無@甲甲甲乙のアイコン
.霧澤雪無@甲甲甲乙 @kirisawasetuna

立派なお勤めですねw

2021-01-14 20時35分
くどくど君のアイコン
くどくど君 @kudokudokun

いま、手があかぎれで痛くてたまらん私としては、もし今の自分がこの犬だったら…と要らん想像してハラハラしてます。いやあ偉いワンコですね。

2021-01-14 20時17分
シグ・エル😈👍のアイコン
シグ・エル😈👍 @shigre1028

御利益ある(確信)

2021-01-14 19時50分
バーツ✨よき✨のアイコン
バーツ✨よき✨ @BurtzPsx

カワイイ

2021-01-14 19時27分
ヒョギフ犬統領のアイコン
ヒョギフ犬統領 @hyogifuPSD

くぁーーーーーーっっっっっっっ
完全勝利絶対利益輪廻転生後幸福確約

2021-01-14 18時20分
🇯🇵TR h j 1200B oyaji ver.🇬🇧のアイコン
🇯🇵TR h j 1200B oyaji ver.🇬🇧 @oyazji

犬が可愛がられるのは万国共通ですね。(喰っちゃう国は除く)

2021-01-14 18時11分
まめぞうのアイコン
まめぞう @mamezo__san

このお方に祝福されたいです

2021-01-14 17時58分

こちらは「インド・ムンバイにあるシッディヴィナヤック寺院」との事ですが、このお寺で飼っている犬なのでしょうか。

ずっと同じ場所に大人しく座っているだけで凄いのに、ちゃんと訪れる人を出迎えている様子が見て撮れて、こんな可愛い姿で出迎えてくれたら本当にこれだけで「ご利益がありそう」とか思ってしまいます。

中にはハイタッチをしている人もいて、こんなサービスしてくれるならこの犬に会うためだけに「寺院へ行こかな」と思う人も現れそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード