話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ネコの毛色や柄はどうやって決まる?それは遺伝子座で決まる!

ネコによって毛色や柄に違いがありますが親子や兄弟でも毛色や柄が違うといったことはよくあり、不思議に思っている人もいると思います。そんなネコの毛色や柄はどうやら遺伝子座で決まるようでそれがよくわかるものがこちらになっています。

遺伝子

Mezzanaイタリアのアイコン
Mezzanaイタリア
@Mezzana_Italia

おもしろい!!>>キジトラ、サバトラ、黒猫… 猫がどんな毛色や柄になるかは9種類の遺伝子座で決まる 動物学者が解説

20時20分 2020年12月30日
4.1万 12.7万

ネコの毛色や柄はどうやって決まる?それは遺伝子座で決まる!

ネコの毛色や柄はどうやって決まる?それは遺伝子座で決まる!

ネコへの反応

a0のアイコン
a0 @a0w0a

素晴らしい!

2021-01-01 02時49分
ガイト@ レクシード制作最終段階🥔🥔🥔🥔のアイコン
ガイト@ レクシード制作最終段階🥔🥔🥔🥔 @Gaito5710

灰 色

2021-01-01 02時46分
リノアのアイコン
リノア @UfblbqCLk8sPV1y

一つ言えることは、猫は可愛いし自分の家の猫が一番可愛い説

2021-01-01 02時13分
RORANのアイコン
RORAN @0813skoopon

うちの猫はC(ポイント)とI(グレー)かな?🤔
Aが入ってたらCIAだったのに←くだらねww

@Mezzana_Italia うちの猫はC(ポイント)とI(グレー)かな?🤔
Aが入ってたらCIAだったのに←くだらねww

2021-01-01 02時04分
一般市民@アメイジングのアイコン
一般市民@アメイジング @i_simin926

結果全部可愛いじゃないか

2021-01-01 01時37分
ねK01のアイコン
ねK01 @K0151K0151K0151

春にうちの敷地で生まれてお母さんが夏に道路ではねられてしまって引き取って工場で暮らしてる4つ子が見事に♂黒トラ(キジトラ?濃いサバトラ?)、♂茶トラ、♀サビ、♀三毛に分かれてます。

亡きお母さんは白いけどアルビノっぽかった

@Mezzana_Italia 春にうちの敷地で生まれてお母さんが夏に道路ではねられてしまって引き取って工場で暮らしてる4つ子が見事に♂黒トラ(キジトラ?濃いサバトラ?)、♂茶トラ、♀サビ、♀三毛に分かれてます。
亡きお母さんは白いけどアルビノっぽかった

2021-01-01 00時48分
ココニャのアイコン
ココニャ @2co_1co9nya

うちのお母さん猫に生まれてすぐに捨てられた姉妹猫さんは三毛猫(サビに近いですが)とキジです。
もう一匹弟猫は黒猫です。
同じ日に生まれたのに不思議ですね(*´艸`*)

@Mezzana_Italia うちのお母さん猫に生まれてすぐに捨てられた姉妹猫さんは三毛猫(サビに近いですが)とキジです。
もう一匹弟猫は黒猫です。
同じ日に生まれたのに不思議ですね(*´艸`*)

2021-01-01 00時40分
ひらりろのアイコン
ひらりろ @hanamaru100tenn

もっと詳しく知りたかったらこちらとかおすすめです

2021-01-01 00時29分
미포*mのアイコン
미포*m @mi510do211

キジトラって野良猫に多いですよね?うちの周りの野良猫キジトラ多いです^._.^

2021-01-01 00時27分
れん@ホアヒン in Thailandのアイコン
れん@ホアヒン in Thailand @len_huahin

うちのは白い部分が多い茶トラ
この白はどっからくるのかなぁ

@Mezzana_Italia うちのは白い部分が多い茶トラ
この白はどっからくるのかなぁ

2021-01-01 00時04分
M.Rのアイコン
M.R @nekokococo

さっきツイートした写真だけど、風景と同化ってこんな感じか!

@Mezzana_Italia さっきツイートした写真だけど、風景と同化ってこんな感じか!

2020-12-31 23時45分
磐 城 総 合 車 輛 セ ン タ ーのアイコン
磐 城 総 合 車 輛 セ ン タ ー @iwakitetu

うちは三毛の女の子です🤤

@Mezzana_Italia うちは三毛の女の子です🤤

2020-12-31 23時27分
猫とらちゃんのアイコン
猫とらちゃん @tora_chan_m

今年親子猫を保護したんだけど、ママがキジで子キジが2匹と子クロが3匹いたから父親は絶対黒猫だー!とか言ってたけど遺伝子的に見たらそうとも言い切れないってこと?!
この遺伝子図おもしろいなー!

@Mezzana_Italia 今年親子猫を保護したんだけど、ママがキジで子キジが2匹と子クロが3匹いたから父親は絶対黒猫だー!とか言ってたけど遺伝子的に見たらそうとも言い切れないってこと?!
この遺伝子図おもしろいなー!

2020-12-31 22時45分
Aちゃん・H2🍊🥡🎍のアイコン
Aちゃん・H2🍊🥡🎍 @H234591747

キジトラはすべての家猫の原型になるのか

2020-12-31 22時21分
本田k🐱🐾山本太郎首相へ大至急のアイコン
本田k🐱🐾山本太郎首相へ大至急 @umahusanekoken

なる🐱💕🐾🐈

2020-12-31 22時14分
摩訶不思議HCMC銀河のアイコン
摩訶不思議HCMC銀河 @pilkshot

拾った猫だから産みの親の姿も知らずにいたけど、こんなにキレイな茶トラ猫を精一杯産んでくれてありがとうとどこかにいる親猫に伝えたい。鍵尻尾も産まれてすぐ怪我で曲がってしまったもんだと思ってたから遺伝すると知って少し嬉しい。
ずっと一緒にいような。

@Mezzana_Italia 拾った猫だから産みの親の姿も知らずにいたけど、こんなにキレイな茶トラ猫を精一杯産んでくれてありがとうとどこかにいる親猫に伝えたい。鍵尻尾も産まれてすぐ怪我で曲がってしまったもんだと思ってたから遺伝すると知って少し嬉しい。
ずっと一緒にいような。

2020-12-31 21時36分
とものアイコン
とも @tomonanodesuyo

うちの子の柄、載ってなかったので遺伝子気になります〜おもしろいですね!!

2020-12-31 21時20分

例えば親がキジトラでもI遺伝子があると銀色のサバトラとなり、O遺伝子があると茶色いやオレンジ色の茶トラになるようです。
そのためどの遺伝子があるかによって毛色や柄が変わるようで9種類の遺伝子座で決まるようで親子や兄弟でも全く毛色や柄が違うといったことがあるようですね。

遺伝子座によってネコの毛色や柄が決まることがわかりますが特に三毛猫のオスは貴重であり、3万分の1の確率でしか生まれないようです。
親子関係や兄弟関係であっても見た目に違いがあるのはこういった理由のようですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード