カスタムカーの祭典、東京オートサロン2021の開催中止が発表!
カスタムカーの祭典である『東京オートサロン2021』の開催中止が発表されました。東京オートサロン2021は、1月15日から17日まで幕張メッセで開催される予定でしたが、感染症の感染拡大により医療体制などへの影響を考慮したということです。
カスタムカー
東京オートサロン2021への反応

まぁそうだよねぇ

世界中で新車が100台売れたとしたら、そのうちの30台は中国で購入されている。

やっぱり中止か。大阪オートメッセもすでに中止が決まったからね。名古屋オートトレンドも中止かな?

このご時世ですからね。御決断した方々の心中お察しします。翌々年は二倍楽しめればと思います👏

やはりか。。。
仕方ないけど、やっぱり残念ですわ。
最悪だね。。
1か月を切っての中止って、急すぎるわ!

観客だけでなく開催する関係者も感染拡大の中でやるのは多大なリスクがあると思うので、正しい判断だと思います。

やっぱり

やっぱり中止かぁ・・・

まあ仕方ないか

楽しみだったけど・・・しょうがないですよね💦

久しぶりに行こうと思ってチケットも購入したのに残念😰

中止決定が遅すぎ🤣

そりゃそうだよね…
密そのものだもん(~_~;)

今年は初めて行こうと、冬休みをオートサロンの日に設定したので残念です😢👍。菜々子ちゃん、次のイベント楽しみにしています😆💕。

この段階での決断、辛かったと思います。
オートサロンの集客力を考えると、強行するリスクは計り知れないと思います。英断、感謝です。2022年に全力で楽しみましょう!
毎年1月に開催され、車好きな人は楽しみにしていた方が多いと思います。
2年に1度開かれる東京モーターショーは、未来の車であるコンセプトカーが多く展示されますが、オートサロンで展示されている車は市販車を改造したカスタムカーが多く、また各メーカーが開発したレース車両なども展示され、さらに1月ということもありメーカーのプレゼンなども多く行われます。
しかし予定されていた、バーチャルでのオートサロンは開催されるということで、そちらでどのような内容になるのか注目されます。