「ポッキーの箱でダイナミックな作品」お菓子の箱を上手く活かした作品
「賞味期限の文字とかバーコードとか、なにげにお菓子の箱感が残ってるのが好きだ!!」とtwitter上で話題になったポッキーの箱で作られたダイナミックな作品!お菓子の箱からこんな素敵なものが出来上がるなんて本当にすごいです。では、じっくり作品を見てください。
ポッキーの箱
ダイナミックな作品への反応

いつも楽しみにしてます😃
今回も細かい💦
接着剤は、何を使ってるのでしょうか?

すぎょい、、。

二刀流だと自慢する「2Pack」のサイン

ニルヴァーシュみたい❗
カッコイイ‼️

毎度毎度完成度がやばすぎます!めっちゃかっこいい!

いつも驚きのかっこよさ‼️
ポッキーの先の段差は…もしやガンブレード⁉️しかも二刀流‼️‼️
表情こそわからないけど、だからこそ各々の理想を想像出来る✨
有難うございます、眼福です✨

凄っ!
アムドライバー感もある!

めちゃくちゃカッコいい!!

すげぇ。

エウレカセブンにでてきそうです笑

赤のせいかエヴァ2号機にも見えてきてしまう……

いつも凄いね‼️🙀

すこ

一瞬エヴァに見えた

もう1回はるきるさんの作品見に行きたい

毎回、素晴らしい発想に感動します〜🤗👍

おぉ!なかなかポップな戦士ですねぇ🤗🤗🤗
躍動感があって素敵です✨✨
お菓子の箱からこんな素敵なものが出来上がるなんて・・・と驚かされますよね。
夏休みの工作とかにもっていくと、優秀作品賞をもらえそうです。
細かいパーツとかそれぞれが組み合わさって動きのある立体になっているところが、かなりいい感じに仕上がっています。
概要でもあげたように、賞味期限の文字とかバーコードとか、なにげにお菓子の箱感が残ってるのが、また最高にいいですね。
皆さんも、お菓子の箱をみたら捨てずにとっておき、工作をしてみたら結構はまるかも?しれませんよ!!興味がある方はぜひ、作ってみてください。