「毛が抜ける酵素」を注射すると…羊の毛刈りがとても楽!
セーターなどの原料になる羊毛。刈り取る際には刃物を使用しますが羊さんも動きますので、ケガをしてしまったりすることもあり、時間もかかってしまうそうです。その対策として、こちらの「毛が抜ける酵素」を注射することで、簡単に毛を採ることができるという動画ツイートです。
ヒゲタ醤油
酵素への反応

これ脱ぐ時セーターみたいに静電気パチパチ言うんですかね…。

羊「もう少し、デリカシーって気分が欲しいわ」

てか、やめろよ
羊の毛使うの。
かわいそうやろ
髪の毛でまかなうか
布まとえよな

バリカンで刈っている動画を観たことが有りますが、慣れてサッサとやっていても羊が啼いてたり傷が付いてた子もいました。
この方法の方がまだ刈られる時の負担が少ないのでは無いでしょうか?
身体の中への負担は判りませんが...。

みんな勘違いしてるけど、投与してるのは育毛剤みたいなもんだよ。毛根から新しい毛が生えてくるから古い毛が抜けるんだよ。

昔からあるよね。これ

え!毛を抜く薬!?なんと恐ろしい((((;゜Д゜)))

めっちゃ普通に脱がしてんだけど( ゚д゚;)モコモコの上着か?

ヒゲタ醤油美味しいんだよなぁw
こんな事まで開発してる会社だったんだ!

どうせ刈られるならこっちの方がいいんだろうけど
本当に絵面が酷いなー

ありがたくいただきましょう。

セーターじゃん

もう羊も服を脱ぐ時代に…

未来の大人達の言い訳として使えそうですね

羊毛がズルムケや〜(笑)
「毛が抜ける酵素」を使用した羊の毛刈り?を紹介した動画のツイートでした。
ヒゲタ醤油という日本の会社が開発に貢献した技術なのだそうで、動画を見ると、まるで羊がセーターを脱ぐようにツルっと毛を採ることができています。これなら羊さんがけがをすることもなく、バリカンなどを使用した採集方法よりも時間も短くて済みそうですね。
コメント欄には、この技術に驚いたという方と、毛が抜ける薬は開発できても毛が生える薬はなかなかできない…ということを嘆かれる方が半分くらいずつでした。