話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

新宿のカプセルホテルがコワーキングスペースに?やたらと設備が充実している!

日本にある宿泊施設は、手厚いサービスを提供してくれる施設や、宿泊のみだけどリーズナブルに宿泊できる施設まで様々な種類があり、旅行の際の宿泊代を控えようとリーズナブルな価格のカプセルホテルが選ばれることもありますが、現在のカプセルホテルは設備が充実しているようです。

新宿

辰井裕紀のアイコン
辰井裕紀
@pega3

新宿のカプセルホテル、安心お宿の4階がコワーキングスペースになった。

しかもカプセル上下の壁をぶち抜いて、そのままブース席にしてしまう力ワザ。おかげでテレビとか空気清浄機とかカーテンとか、やたらと設備が充実している。

16時25分 2020年11月08日
9357 1.6万

新宿のカプセルホテルがコワーキングスペースに?やたらと設備が充実している!

カプセルホテルへの反応

OKNのアイコン
OKN @ipodtouch5gen

で、出入りが大変・・

2020-11-10 10時39分
Бratz Love Ballomのアイコン
Бratz Love Ballom @LoveBmod

上のドア開けっ放しにしてやらしいもの見ないように注意しないとですね💦

2020-11-09 19時27分
EggYellowCatのアイコン
EggYellowCat @EggYellowCat

マトリックス

2020-11-09 16時10分
ボタスキーのアイコン
ボタスキー @bota_sj30

発想がすごい! 「できない」ではなく「どうしたらできるか」の見本

2020-11-09 13時29分
よこち超獣店@12/13東京I.dollに参加のアイコン
よこち超獣店@12/13東京I.dollに参加 @diaclonexxx

こういう模型部屋ちょっと欲しいですね

2020-11-09 13時10分
おサルの雑学@ウキー!のアイコン
おサルの雑学@ウキー! @1panjin

カプセルホテルの「安心お宿」新宿店ですな

リノベ前に使ったことがあるけれど、まさかこんな超絶進化を遂げるとは…

豪華と銘打つ割には価格もリーズナブル

@pega3 カプセルホテルの「安心お宿」新宿店ですな
リノベ前に使ったことがあるけれど、まさかこんな超絶進化を遂げるとは…
豪華と銘打つ割には価格もリーズナブル

2020-11-09 11時56分
TIBETTERのアイコン
TIBETTER @TIBETTER

なんだこれ、すげーいいな...

2020-11-09 09時39分
NutsIn先任曹長のアイコン
NutsIn先任曹長 @McpoNutsin

必要十分の寝る場所から働く場所へ!!

働き手
籠る蛸壷
二段組

2020-11-09 03時14分
andrea44のアイコン
andrea44 @andrea44_design

情報ありがとうございます。
自分の作業スペースより充実していますね😅
まぁ、有料でしょうからそうですよね、、
椅子も座りやすそうでいいですね👍

2020-11-08 22時32分
大澤遼のアイコン
大澤遼 @y_yt

仕切りがあることで、Coronavirus対策になっているんでしょうね。

2020-11-08 21時53分
未婚の父のアイコン
未婚の父 @F_A_Marry

失礼します。こちらのスーパー銭湯にも、コワーキングスペースがあります。
平日入館料900円で10:00~25:00使えます。もちろん温泉入り放題。
#湯〜ねる

2020-11-08 21時37分
贅肉紳士のアイコン
贅肉紳士 @flabgentle

入り口が完全に茶室

WABISABI

2020-11-08 20時38分
松岡弘喜のアイコン
松岡弘喜 @style0008

昔良く、宿泊に利用していました。
店内の音楽、朝のおにぎり、パン。
お風呂思い出します。
凄い進化ですね^_^

2020-11-08 20時21分
じきるう編集長 - GIG inc.のアイコン
じきるう編集長 - GIG inc. @kazzikill

入り口の仕切りがそのままなのいいですね。いったん下からくぐって入室。

そういえば安心お宿 秋葉原電気街店のコワーキングスペースプランも良かったです!設備が充実してる。

秋葉原の『安心お宿』に行ってみた!人工温泉つきのコワーキングスペース?!
@goworkship

2020-11-08 19時57分
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵のアイコン
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

科挙かな

@pega3 @coni_rosa 科挙かな

2020-11-08 19時56分
オレガノのアイコン
オレガノ @rtgyzw

寝るだけのスペースが?

2020-11-08 19時54分
KERO4のアイコン
KERO4 @KERO4fx

出入口が封鎖(最低でも覗き見防止)できないと本格的に使うのは厳しいかな

2020-11-08 19時16分

元々あったカプセルホテルの上下の壁を抜いてそのままブース席にして、テレビや空気清浄機やカーテンなど充実した設備が完備しているようです。
従来のカプセルホテルのイメージは寝るためのホテルという認識で、ベットのスペースがお部屋だった記憶がありますが、現在のカプセルホテルはかなり快適に宿泊できるようですねw

集中して作業したいときはかなりいいのではないでしょうか。
今やカプセルホテルは寝る場所から快適に働く場所になってきているようです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード