話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

マジかよ、話題のペヤングペタマックスの食塩相当量が致死量レベル?

話題のデカすぎるカップ焼きそばペヤングペタマックスですが、1食分の食塩相当量が24.6グラムだそうで、これは体重60キロの人の食塩による致死量30グラムに迫る量です。本当に一人で食べてはいけないレベルの焼きそばのようです。

食塩相当量

ゆうあさひのアイコン
ゆうあさひ
@you1236you2

ちゃんと調べてみたら、ペヤングペタマックスの食塩相当量24.6gに対し、60kgの人の食塩致死量は30gで大爆笑している。

21時25分 2020年11月05日
1.3万 1.4万

ペタマックスへの反応

出雲で暮らす(里山古民家)のアイコン
出雲で暮らす(里山古民家) @izumodekurasu

とてもおどろきました。食べてる人たちツイッターでも見かけるのですが、大丈夫なんでしょうか…❓

2020-11-06 18時46分
☆もち☆のアイコン
☆もち☆ @moti9586

YouTuberが配信でこれ食って以降更新無くなったら死んだという事になるのかな?(

2020-11-06 18時25分
姫@5121分隊のアイコン
姫@5121分隊 @atx1alt

夏なら…なんて思ったけど、食えんわ

2020-11-06 18時11分
)゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァーのアイコン
)゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー @jygfhc

日本の食品基準は
100倍してるらしいので、
多分死人は出ないと思う。

2020-11-06 18時01分
HIRO=ヒロ=16=jisuのアイコン
HIRO=ヒロ=16=jisu @gontariko

ひらめいた!

2020-11-06 15時27分
タイプ・あ~るのアイコン
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

ペヤングペタマックスを一人で2個食ってるYoutuberがいるんだけど、この人死ぬんじゃ…?

2020-11-06 13時25分
ぬるぽのアイコン
ぬるぽ @JR500K

ペヤングペタマックスの塩分もやばいけど、炭水化物400g超もやばい。
2型糖尿病だと炭水化物1gで血糖2〜4mg上がるので、全部食べると血糖1200超。
ちなみに医者が青くなって緊急入院を指示するのは血糖500あたり。1000超えると高血糖アシドーシスで昏睡状態になるかな……

2020-11-06 12時51分
なゔなゔのアイコン
なゔなゔ @kyauzmuii

死因:ペヤング

これをニュースで見れる日も近い…

2020-11-06 12時31分
たこちゅのアイコン
たこちゅ @takocyuu2013

水分不足で飲み込み辛いよねっ
はい!中華スープ❤️
コレでアレなワケですかw

2020-11-06 12時16分
紀伊國屋文左衛門🇯🇵🐯のアイコン
紀伊國屋文左衛門🇯🇵🐯 @ktoemon

ってとは48 kgの人が一人で食べたら……

2020-11-06 12時12分
Alsnovaのアイコン
Alsnova @alsnova

ラーメンなんかの塩分濃そうなもの何十杯も食うフードファイターは死ぬ寸前だったのか?

2020-11-06 11時45分
wadaのアイコン
wada @mXVq9GFhLCSCyyY

マジレス不粋かもだけどペヤングと塩分ストレートはまた別かと……?

2020-11-06 10時27分
ぺやんぐのアイコン
ぺやんぐ @GaQch

危うくしぬところだったやん…おれ…
でも、普通の60キロの人が一回で食える量じゃないであれ。笑

2020-11-06 08時51分
モカ@​(๑╹ᆺ╹)ヤメテヨーのアイコン
モカ@​(๑╹ᆺ╹)ヤメテヨー @moka4411

旦那のペヤングペタに食塩を6g振りかけるだけで…?

2020-11-06 08時27分
チーナちゃんのアイコン
チーナちゃん @cheena_chan

ホンマカイナ。「食塩 LD50」でググったら、ラットで(人間では試せないわな)経口体重1キロ3グラムって出るぞい(どのサイトもこの値)。体重60キロなら180グラムでんがな

2020-11-06 07時59分
Yosyのアイコン
Yosy @YOSHII3939

日本人は味噌汁やら梅干しやら昔から食べてるからか食塩耐性が強いらしい。外国人におすすめすると危ない。

2020-11-06 07時58分
おサルの雑学@ウキー!のアイコン
おサルの雑学@ウキー! @1panjin



ペヤングペタマックス

さすがに即死レベルではないものの、一人で完食するのは寿命を縮めることは間違いなさそう

2020-11-06 07時53分

コンビニで先行発売されているペヤングペタマックスですが、先ず量が通常のものより7.3倍もあり、そのカロリーは4000kcalを超えます。これは成人男性の2日分ぐらいのカロリーになると思います。

ネットでは複数人で挑戦した人もいれば、一人で食べきったというレポートもあるようですが、1食辺りの栄養成分を見る限り、一人で食べるものではないと思います。

手軽さが売りのカップ焼きそばですが値段も1000円ぐらいしますし、作るのも大変らしいので、みんなでシェアして食べるのが良さそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード