クジラがフェリーに座礁?滅多にない出来事が起こった!
太平洋フェリーのいしかりにクジラが乗っていたという投稿。フェリーの船首にあるバルバスバウという部分にクジラの死骸が乗っていたとそうで、滅多にないことだそうです。投稿ではシロナガスクジラと書かれていますが、その後ニタリクジラと判明。
死骸
クジラへの反応

ななつ @gustaff1925
においやばそう
2020-10-24 18時30分

RX0211 @Rx021110211
何かの前兆?
2020-10-24 17時57分

イニ(蓼食うイニ) @gin_ion
バルバスバウ…
ヴァーチャロンを思い出した
2020-10-24 17時42分

新妻王朗 @niizuma19641231
なんか昔こんな感じの謎の死骸あったなぁって思い浮かんでびっくりしました。
2020-10-24 17時31分

うおる @Re_uoru
どうでも良いけど汚ねぇなドック行けよ
2020-10-24 17時28分

ilove休日 @saketoyama
美味そう!
2020-10-24 16時48分

武蔵野103 @musashino_103hi
漂流していた死骸が船に引っかかった感じかな。
クジラが生きていて船とぶつかったら、その場を離れると思う。
バウの上から動かず港までそのままのとこ見ても、死骸が引っかかんだろうね。
2020-10-24 16時42分

エリー号 @super_ery

ゆう @speed_bird_1
あらら😵💦
2020-10-24 16時02分

ちばちゃん @ChivaMatsudo
( ゚д゚ )ホゲー
2020-10-24 15時45分

ただあき @ponntano
この大きさだと、体重は10t以上あるのでは、浮遊している状態で、バルバスバウに引っかったのでは
スタビライザーなどに、接触しなくて、幸いだったと、思います。
2020-10-24 15時30分

ハヤブサ @highseven949
専門家が検視したところシロナガスクジラではなくニタリクジラの大人のメスだそうです。(時事通信)とはこのクジラは別件ですかね
2020-10-24 15時22分

HowlingUnderdog @HowlingUnderdog
しかし、シロナガスとは貴重な……そもそも日本近海に生息してるとは思わなかった。
2020-10-24 15時04分

レオ・コンラッド @9Xq1UHH5oKPfutU
シロナガスクジラは12メートルではなくて30メートルだけど😁
2020-10-24 14時59分
太平洋フェリーが運航しているいしかりは、名古屋~仙台~苫小牧で運航されている大型客船です。
今回はなんとフェリーの船首にあるバルバスバウに、クジラの死骸が乗っていたということで、始めはシロナガスクジラと言われていましたが、その後の調査で体調13メートルのニタリクジラと判明したということです。
今後は捕鯨会社に運ばれ解体し調査をした後、石巻市にあるおしかホエールランドに標本として展示されるということです。