話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これは皮肉...?新神戸駅の記念撮影コーナーが、微妙すぎる!

旅行をしたとき、色々な場所で記念撮影をして思い出に残したいですよね。そんな人のために、風景がいい場所に「撮影スポット」と表示されていたり、地名が掲載されたパネルが設置されていたりするのを見かけます。こちらのツイートでは、駅ナカの記念撮影スポットが紹介されているのですが、それがちょっと変わっていて話題になっていました!

記念撮影

松澤茂信 ❘ 別視点 LLC.のアイコン
松澤茂信 ❘ 別視点 LLC.
@matsuzawa_s

新神戸駅の記念撮影コーナーは「記念撮影という行為への皮肉」みたいでした

11時59分 2020年10月20日
4451 2.3万

これは皮肉...?新神戸駅の記念撮影コーナーが、微妙すぎる!

新神戸駅への反応

ヒロシ as akaibattaのアイコン
ヒロシ as akaibatta @akaibatta3

新松戸ならあり得ると思いました

2020-10-22 07時31分
釈昶空(ねこにゃん)のアイコン
釈昶空(ねこにゃん) @nekonyan_nippon

こ、これが現代アートってやつか!

2020-10-21 20時14分
11アイランドのアイコン
11アイランド @11island

新神戸駅の地面は水平だと思ってたのに…。

2020-10-21 12時05分
スズパラのアイコン
スズパラ @suzuparakai

フラッシュライト使ったら

ハレーションが起きそう

2020-10-21 08時11分
抜け感ネットワーク 中尾幸太郎のアイコン
抜け感ネットワーク 中尾幸太郎 @kotaronakao

創英角ポップ

2020-10-21 06時00分
Braves(ブレーブス)のアイコン
Braves(ブレーブス) @bravesgogo2010

これたしか、なんかのイベント(ちゃんとした撮影スポット)の跡と違ったかなぁ????????????

2020-10-20 23時38分
Clark & Coのアイコン
Clark & Co @clarkandcom

トマソンですね。

2020-10-20 22時58分
新名タカヤのアイコン
新名タカヤ @takaya_niina

神戸なだけに神の戸と撮影できるんですね!

2020-10-20 21時53分
ミノルのアイコン
ミノル @Wwv7NzfQAtrY7qm

記念撮影の概念を打ち壊す、いや、記念撮影という行為の虚無感を思い知らせる。
しょせん、どこで撮影しても同じようなもん。どうせ死んだらすべては灰になるだけ。

2020-10-20 21時44分
neoneeetのアイコン
neoneeet @CegOqnFieeY5T3d

南東側ですね

2020-10-20 21時33分
UNDER☆LINE 幸風のアイコン
UNDER☆LINE 幸風 @ZUME1974

剥がし忘れなのか?
それとも
何度も使ってるのか?w

2020-10-20 19時35分
塚本ボサ夫のアイコン
塚本ボサ夫 @_justani

移動中の新井選手がファンと写真撮ってたかな~

2020-10-20 13時16分
83年生まれ、フュリ・オサムのアイコン
83年生まれ、フュリ・オサム @ytbo

もはやアートですね。

2020-10-20 12時14分
リオレイアのアイコン
リオレイア @hoku70001

こんなんあったっけwww
めっちゃ地元だけど全く気づいてなかったw

2020-10-22 08時16分
岡崎美合ソープのボトルと蛇口を洗えのアイコン
岡崎美合ソープのボトルと蛇口を洗え @OkazakiMiai

あの雑な顔出し看板なくなってたか。9月にはまだあったと思ったが。

2020-10-22 00時53分
玉倉かひなのアイコン
玉倉かひな @suo714

あー、こういうの好き。

2020-10-22 00時09分
湯(カクレニセモドキ)のアイコン
湯(カクレニセモドキ) @kakure_n_modoki

いいなぁこれ‥
ここで撮影したいがために神戸に行きたい、ってタイプσ(^^;
(以前顔ハメパネルがあったらしいのが残念だが^^;)

2020-10-21 17時23分

紹介されていたのは、新神戸駅に設けられた記念撮影のためのスポット。

たしかに「記念撮影コーナー」と表示はされているものの、背景に何かあるわけでもなく…むしろ殺風景で、記念撮影するには微妙すぎます!

天井が斜めになっているので、エスカレーターの裏側なのでしょうか?
新神戸駅だと分かるものもなく、なぜここに記念撮影コーナーがあるのか謎です。

それはまるで、「記念撮影という行為への皮肉」みたいだと主さんは紹介されていました!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード