話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これが健康ミネラル麦茶の増量の歴史!ほかの企業も見習って欲しい‼

皆さんここ最近で何かが変わり始めているのですがそれが何かお気づきでしょうか?そう、実はキットカットがサイズダウンし、それがSNS上で物議を醸しだしているもので、批評がかなり相次いでいるのです。そんな中、その噂のキットカットとは正反対の商品も少なからず存在しているのです。

ミネラル麦茶

いろはにのアイコン
いろはに
@irohani_live

キットカットも美味しくなって新登場するコンビニ商品も、鶴瓶のミネラル麦茶を見習え

20時41分 2020年10月06日
7703 1.5万

これが健康ミネラル麦茶の増量の歴史!ほかの企業も見習って欲しい‼

増量への反応

マキト@タンパベイローゼンのアイコン
マキト@タンパベイローゼン @emuke_tea

販売側からすると容量が増えるたびに当然容器の幅も大きくなるから、棚を作るときに一苦労なんだよなあ

2020-10-12 20時25分

笑福亭鶴瓶さんがCMを勤めることで有名な伊藤園の健康ミネラル麦茶ですが、こちらはなんと2010年に容量が500から600に大幅アップしているのがお分かりいただけるでしょうか。さらにその後も立て続けに増え続け現在では670mlにまで増量しているのです。

その一方でキットカットを含めたほかの企業はミネラル麦茶とは正反対に減量し続けているのですよ。そのほかにもカントリーマアムやセブンイレブンなどでも見られますね。そのくせ値段だけやたらと上げる訳ですよ。

どうにかほかの企業も伊藤園の企業努力を見習って欲しいものです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード