話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

バイトの方が稼げる!?銚子電鉄の運賃収入が激ヤバだった

銚子駅から外川駅の間を走る銚子電鉄は、鉄道以外にも「ぬれ煎餅」や「まずい棒」などの販売も行っていることで有名です。しかし鉄道は赤字経営が続いているため売上高の約8割を鉄道以外でまかなっているのですが、最近観光客が激減したことによりさらに苦しい状況となっているようです。

銚子電鉄

メカニカルストーカーのアイコン
メカニカルストーカー
@GoodSnow01

1日の運賃収入が4480円って銚子電鉄ヤバ過ぎだろ

12時14分 2020年09月27日
7964 2.2万

バイトの方が稼げる!?銚子電鉄の運賃収入が激ヤバだった

バイトの方が稼げる!?銚子電鉄の運賃収入が激ヤバだった

バイトの方が稼げる!?銚子電鉄の運賃収入が激ヤバだった

バイトの方が稼げる!?銚子電鉄の運賃収入が激ヤバだった

踝露伴のアイコン
踝露伴 @kurubusirohan

安いギャラです…安いギャラですよ…(レスリングシリーズ)

2020-09-29 11時14分
Desperadoのアイコン
Desperado @setsudoshi_895

100以上だと赤字になる営業係数で見ると、いつも噂になるJR北海道が誇る根室本線「富良野ー新得」で約2800(円)

銚子電鉄、いったい幾らなの…?

2020-09-29 02時00分
☆勝俊☆のアイコン
☆勝俊☆ @katsutom2141971

もうそろそろ廃線かな。

2020-09-29 01時35分
立川一介のアイコン
立川一介 @adadadvn9999

おかしいな?数年前だけど、地元の人も含めて、そこそこどの時間帯でも乗客はいたけど。
外川までは、けっこうな距離なので運賃と本数と利用しやすさは悪くないよ。

2020-09-29 00時17分
野 村 廣のアイコン
野 村 廣 @maguromako

田舎の電鉄の多くは、赤字を税金で補填して維持してると思う。地元群馬の上電は空気を運んでいるのに近い。

車社会で、幹線道路や、生活道路を通行する車たちの渋滞を起こしているのは、そんなカラ電車の踏切。電車の速度が遅いので踏み切り待ちの時間も長い。駅の前後の踏切などは駅停車中の時間も

2020-09-28 23時36分
.hana@投資、仮想通貨のアイコン
.hana@投資、仮想通貨 @hana04225

もう、鉄道事業を副業にして別の事業やればいいのに
というレベル

2020-09-28 22時36分
ezakinのアイコン
ezakin @6644ezakin

ぬれ煎餅がある!!

2020-09-28 22時25分
あきもなにのアイコン
あきもなに @akimoni

首都圏の端とはいえ、首都圏という一番の人口抱える土地に隣接しながらそんだけしか乗りにこないって、もうどうすれば、、

2020-09-28 21時05分
Enigmaのアイコン
Enigma @suguskun

この間いったら線路の石売ってたな。しかもよその同じような「頑張っている」私鉄との三社コラボ製品で

2020-09-28 16時59分
石野肇のアイコン
石野肇 @2V4qSffoGjmgpfW

銚子電鉄ヤバイですね。

2020-09-28 16時32分
Mottekeのアイコン
Motteke @tada2done

運転席にカメラ置いてyoutubeliveで放送するとか

2020-09-28 14時01分
栗松だいちゃろ@投資で1000万突破(したい)のアイコン
栗松だいちゃろ@投資で1000万突破(したい) @daigoro_san

電車にWEBカメラつけて有料ライブ配信(リモート運賃)するだけでも4480円超えるんじゃないかなと思う

2020-09-28 13時31分
ぴすまざふぁっかーのアイコン
ぴすまざふぁっかー @pismotherfucker

桃鉄に空目したのは自分だけじゃないはず

2020-09-28 12時21分
三浦啄也 インスタグラマーのアイコン
三浦啄也 インスタグラマー @SPL32752549

民間なら鉄道関係の経験を活かして別事業始めるとか
鉄道の集客力のマーケティングで情報商材売れば良くない?
個人で稼いでる人はそのくらいしてると思いますよ。

2020-09-28 11時49分
amamoriのアイコン
amamori @rainywoods2001

千葉。小湊鐵道なんかもどうなってるんだろう。

もともと地方鉄道経営は福祉事業みたいな所が多いし、
台風地震で不通になって放置のままという事も。

2020-09-28 09時41分
鬼魔人@ 創世の観測者(エターナルキラー)のアイコン
鬼魔人@ 創世の観測者(エターナルキラー) @zONIMAJINz

これって持ち上げるだけ持ち上げて誰も助けないパターンやろ

2020-09-28 09時40分
杉内くんのアイコン
杉内くん @ryo_tomo39

マジか泣

2020-09-28 09時23分

1日の運賃収入が4480円しかなく、社員1人あたりの日当にも満たしていないというのはかなり致命的です。

むしろバイトしまくっている大学生の方が、収入が高いように感じます。
ここまで低いと車掌さんや駅員さんなどのお給料が心配になってしまいますね。

また、観光客が激減しているということは鉄道での売上げ以外にお土産類での売上げも打撃を受けているのではないでしょうか。
オンラインで販売するなどして、なんとかこの状況でも生き残ってほしいです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード