感動!洗濯機に入れてしまっても耐え抜く紙おむつとは...
小さなお子さんを育児中の方は、経験があるかもしれませんが、紙おむつを洗濯機に入れてしまうと大惨事になります。おむつは破裂し、一緒に入っていた洗濯物には給水ポリマーが付着して大変なことに!ところが、うっかり洗濯機に入れても耐え抜く紙おむつがあるそうなんです。その商品とは...?
紙おむつ
パンパースへの反応

うちはメリーズ
先程耐え抜いて帰還しました。

介護用の尿とりパットで、何回かやっちまったことある。

パンパンッスね

でっぷり

水吸いまくってパンパンッスね!!!!

Moonyのオムツでこの前やって中のジェルが大量に出てきて悲惨でした😭

そもそも普通に考えて常人ならパンパースなんか洗濯せんやろ

これはわかるわーw

数年前弟か妹の誰かがオムツを間違えて洗濯機に入れてしまい出てきた時にはゲルでもないんですけどそんなようなものが沢山出てきた記憶があります……そうならなかったパンパース強い……

これは奇跡‼️

パンパンなパンパース…
失礼しました。

へー、普通は中の吸水ポリマーがドロドロのノリ状になってしまってもう手が付けられなくなるのに。
今まで二軒、それが理由での洗濯機の買い替えがありましたな。

これめっちゃ分かる。洗濯機内で爆発してた時の絶望感

素晴らしい‼︎‼︎

めっちゃもっこり✨
あれ?表現あってる

失敗した時のために とこうなったのかと思うと涙が止まらない😭😭👏👏👏
こちらのツイートで、洗濯機に入れても耐え抜いたと紹介されているのがパンパースの紙おむつ。
給水力の高さを売りにした紙おむつはたくさんありますが、それでも洗濯機でジャブジャブ回されるのには耐えられないのが普通です。
それが、パンパースに関しては最後まで耐え抜いたとのこと。その給水力の高さは本物だということが分かりますね。
リプライ欄には、紙おむつのままプールに入っても大丈夫だったという書き込みもありました。
これは、使ってみる価値がありそうです!