話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

その地域に行かないと買えないご当地おみやげとは?自治体のゴミ袋!ww

旅行に行った際、お友達や会社の人、あるいは自分自身にその地域のご当地おみやげを購入しますよね。お菓子や漬物などの食べ物系、キャラクター系のストラップやぬいぐるみなど様々なご当地おみやげがありますが、本当の意味でのご当地おみやげとは…?

自治体のゴミ袋

ダノハルのアイコン
ダノハル
@dc28_2444

その地域に到達しないと買えないガチなご当地おみやげ、自治体のゴミ袋。

13時01分 2020年09月27日
1.3万 4.1万

その地域に行かないと買えないご当地おみやげとは?自治体のゴミ袋!ww

その地域に行かないと買えないご当地おみやげとは?自治体のゴミ袋!ww

ご当地おみやげへの反応

ビーチコーミング&フィッシングとその他(笑)…のアイコン
ビーチコーミング&フィッシングとその他(笑)… @bwk130

自治体のゴミ袋をお土産とは思い付かなかった。ただ、自分の住まいの自治体で使用出来ないのが残念!

2020-09-27 20時57分
sally NKのアイコン
sally NK @sally_nk

昔々、社員研修で講師をされた方の趣味は、訪れた先の住民票交付申請書集め、だそうです。
ニッチ過ぎで、凄いです。

2020-09-27 20時45分
あきらりのアイコン
あきらり @Akiller4536

これ!!!
オレも行った地域のゴミ袋買って集めてた!!!
まさか仲間がいたなんて!!!!!!!!!!

2020-09-27 20時40分
naoのアイコン
nao @scmmRnS0IujX1ZY

マツコの知らない世界へ^ ^

2020-09-27 20時02分
草薙みかんのアイコン
草薙みかん @kusanagimikan

某アニメとコラボしたゴミ袋なら集めたくなるのもわかるのですが…

@dc28_2444 @pcb 某アニメとコラボしたゴミ袋なら集めたくなるのもわかるのですが…

2020-09-27 19時49分
まいける@北海道滝川市のアイコン
まいける@北海道滝川市 @k_maeike

私の住んでいる北海道滝川市では画像の通り10枚1巻で
1,000円で市内のスーパーコンビニで売っています

2020-09-27 19時41分
petuniaのアイコン
petunia @lll11111lll_

なんか…その土地でいかにも住んでるっていう地域感というか…馴染んでる感がありますね…!

2020-09-27 19時36分
亮(働きつつ介護福祉士の卵🍳)のアイコン
亮(働きつつ介護福祉士の卵🍳) @ryo_hashittekuu

チラッと考えたことはありますが、まさか実践するヒトがいたとは…😅

※参考までに当地元の指定袋です⬇👍

@dc28_2444 チラッと考えたことはありますが、まさか実践するヒトがいたとは…😅
※参考までに当地元の指定袋です⬇👍

2020-09-27 19時13分
おっ侍@フィニコネに関わってくださった皆様に感謝!のアイコン
おっ侍@フィニコネに関わってくださった皆様に感謝! @ossamurai_ja

自治体の境界線近くのコンビニは複数ゲットするチャンスがwww

2020-09-27 19時11分
あやぱんだ🐼九州旅のアイコン
あやぱんだ🐼九州旅 @tabidatter

FF外から失礼します
5〜6年前、小樽のゴミ袋にはロシア語が書いてあったのを見て 今もそうなのかなと気になってるのですが あれから何度も小樽に行ってますがゴミを捨ててるところに遭遇しません
調査まかせました

2020-09-27 19時04分
ai.KYU_u@青a.k.aいしみねのアイコン
ai.KYU_u@青a.k.aいしみね @ikyu338

FF外から失礼いたします。ひょっとして趣味は球技観戦に伴う遠征でしょうか??(クソ高い函館市のゴミ袋を見つつ)

@dc28_2444 FF外から失礼いたします。ひょっとして趣味は球技観戦に伴う遠征でしょうか??(クソ高い函館市のゴミ袋を見つつ)

2020-09-27 18時36分
minami_urawaのアイコン
minami_urawa @minami_urawa

収集範囲は燃えるのみですか?

2020-09-27 18時22分
wacky㌠ ふれんずのアイコン
wacky㌠ ふれんず @wacky141

大洗のはアニメグッズだからセーフ

2020-09-27 18時00分
広坂 兼六のアイコン
広坂 兼六 @hirosaka_boyaki

長野市は市民だけが事前入手できる購入券的なものがないと買えない仕様でした…

2020-09-27 17時49分
おほ ほほほーのアイコン
おほ ほほほー @nk_oho_ymuc_

都内なら使えまする( ˇωˇ )
(グンマーと福井市のゴミ袋を絶賛消費中)

2020-09-27 15時23分
和泉かなめのアイコン
和泉かなめ @miharuaki

燃やす(燃やせる)ゴミ一択なんですか?

2020-09-27 14時45分
萌㌠のアイコン
萌㌠ @nyaanyaa56

コレで出したら自粛警察に
県外ナンバー狩り
喰らいそうw

2020-09-27 14時32分

「その地域に到達しないと買えないガチなご当地おみやげ、自治体のゴミ袋。」とのことですが、確かに他の地域では買えないものの一つですね!
地域によっては、指定のゴミ袋でないと回収しないといった決まりがある地域もあり、中には市民だけが事前入手できる購入券的なものがないと買えない仕様になっているゴミ袋もあるそうで、なかなか難易度が高めなゴミ袋も存在するようですw

ただ、お土産にご当地の物をと思っても、ゴミ袋を選択する機会はあまりなさそうですw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード