話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ヤバいときもエモいときも…語彙力が足りない結婚式ってこんな感じ!?

教会で結婚式を挙げる際には、「健やかなるときも、病めるときも…」から始まる質問を神父や牧師が問い、それに対して「誓います」と新郎新婦が答えるのが一般的です。しかし、結婚式の登場人物たちにここまで語彙力がなかったら、いったいどんな言葉を使うのでしょうか?

結婚式

ジョンソンともゆきのアイコン
ジョンソンともゆき
@tomo_yuki2525

語彙力が足りない結婚式

18時30分 2020年09月15日
4.6万 23.5万

ヤバいときもエモいときも…語彙力が足りない結婚式ってこんな感じ!?

さえきちはダイエット中@息子4歳のアイコン
さえきちはダイエット中@息子4歳 @478646ta

エモい時もw

2020-09-27 07時09分
転生たつきのアイコン
転生たつき @kissshot315

やばい。
喫煙所で爆笑しそう。

2020-09-24 15時05分
ORI✾のアイコン
ORI✾ @WingedStorm

深夜に何見て笑ってんだあたし…w

2020-09-20 01時19分
T氏のアイコン
T氏 @teeeec_Official

いい

2020-09-19 23時51分
aiのアイコン
ai @gUaCJALX9Ibd87z

エモいという言葉を最近知った私には、語彙力ある結婚式に見える不思議(笑)

2020-09-18 15時04分

この漫画では、「健やかなるときも、病めるときも」の部分が「ヤバいときも、エモいときも」となっています。

“ヤバい”、“エモい”はどちらも現代の日本でよく使われている、筆舌に尽くしがたいこと・ものを表現する言葉ですね。
神父さん、大事な質問をめちゃくちゃ端折っています(笑)

また、登場人物全員語尾が「~やつです」と話していて、厳格な雰囲気のはずなのにどこかくだけた印象の結婚式になっています。

語彙力がないと、こんなにも脱力した結婚式になってしまうのですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード